PCS研究所 Philosophical Challenge System(哲学カウンセリング研究所)

哲学実践の一環としてのカウンセリングと研究を主な目的とする研究所です。各種研究会、新しい試みも積極的に展開する予定。

地球暦2010年6月30日ついにFIFAワールド杯も残り8試合!!私は全試合研究視聴(現時点)もち...

2010-06-30 23:47:22 | Weblog
☆地球暦2010年6月30日ついにFIFAワールド杯も残り8試合!!私は全試合研究視聴(現時点)もちろん決勝まで64試合全部観る!☆

助手:先生の研究熱心には本当に頭が下がりますm(_ _)m
サッカーと競馬という未来の哲学の二大支柱になるゲームシステムの研究・探究には力が入りますよね(^O^)
さすがW杯研究期間!!

さて、今日の帝王賞はどーだったんですか?!

監督上級《ニーチェ勢力筆頭》実験哲学者:寝ていたよ(^^)/~~~
さすがにあんた、ほぼ20日連続でニ試合以上観てるんだから疲れまくって、帝王賞もあまり、、
まっ、いかなくて正解だったな(^O^)
地方馬フリオーソ優勝は嬉しい!
カネヒキリの復活は喜ばしい(^_^)v

で、何度も言うが、
未だに「予選」とか言ってるバカ(テレ朝の堀池など)がいるが、もう「本大会」なのであって、GLは“予選”ではない!!

日付が皮ったら、様々な観点・角度から
『ここまでのワールドカップを振り返る2010』

因みに、16強に進んだ日本と韓国の成績を比較する!!
何が見えてくるか考察せよ!

韓国;一勝一分け二敗

日本;ニ勝一分け一敗

パラグアイの試合は「引き分け」なのであって、負けではない!!
極めて重要な認識
分かれよ、ヘボども!!

★わたしが監督をしていれば、、哲学者が前面に出る重要性★

つづく

今大会で躍進の「戦略システムサッカー」
USAと日本、、

★このブログは哲学・哲学者の威力を示すブログ!!!★

★ダービーまでで全身全霊全力を尽くしたのでレギュラー記事を抜いた『手抜きブログ』となっているが、色々な記事があるので様々な記事を検索して良く見ること!(^^)!

簡単に言って、我がブログは甘っちょろいブログではない!!
単なる読むだけでなく、考えさせるブログだし、何よりも自律・自立、、、

まっ、哲学だな!!★

☆研究所の正式名称は、PCS研究所になります。
P=Philosophical
C=Challenge
S=System
の略です!(^^)!☆ 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベスト8出揃う!スペインーポルトガル 1ー0

2010-06-30 06:26:49 | Weblog
何か、あれだなぁービジャに一点取られてからポルトガルの動きが逆に悪くなったよーな気が、、、

○まぁー実に高レベルな一戦であった○

わたくし的には、ポルトガルのキーパーの素晴らしさに感心(^^)/~~~

再三再四いいプレー乃至適切なプレーをしていた!!

ほとんど完璧に近いプレイ振り、、

勝れたキーパーを中心にディフンス面がしっかりしているのはいいのだが、

肝心の攻撃面が拙かった、、

実は、ポルトガルの得点はあの北朝鮮の七点だけ!??なのだ!

つまり、スリーランクも下のチームからしか点が取れてないのである!!

ポルトガルもいいサッカーやってるんだけどねぇ~
点を取られてから却って、攻撃に精彩が欠けてきたように見えるのは何故だ(?_?)(-_-;)(^_^)v

イベリア半島決戦を制した・スペイン!!

次のパラグアイとの戦いはタフなものとなりそー!!

優勝への道程は大変なんだぞ、スペイン!!

★このブログは哲学・哲学者の威力を示すブログ!!!★

★ダービーまでで全身全霊全力を尽くしたのでレギュラー記事を抜いた『手抜きブログ』となっているが、色々な記事があるので様々な記事を検索して良く見ること!(^^)!

簡単に言って、我がブログは甘っちょろいブログではない!!
単なる読むだけでなく、考えさせるブログだし、何よりも自律・自立、、、

まっ、哲学だな!!★

☆研究所の正式名称は、PCS研究所になります。
P=Philosophical
C=Challenge
S=System
の略です!(^^)!☆ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Round16の最終試合 スペイン対ポルトガル 前半終了 0ー0

2010-06-30 04:46:06 | Weblog
いやー日本戦の時は眠くなかったのに、何でニ試合目になると眠くなる、、
たっぷり、まぁーそれなりに寝たのに、、
習慣化したためか、、?!

○流石に超一流国同士の戦い!!○

いやー似た者同士の戦いとはいえ、非常に高レベルな戦いを演じていて、見応えあって面白いのに、眠気が、、(*_*)

あれだな、パラグアイー日本に続き、scoreレスドローでPKの可能性あり!!

サッカーの質ではかなり違うが、結果は同じ!!

それが“下手うま勤勉戦略”サッカー!!

気にするな!!

それが日本スタイルで、世界も手こずるサッカー!!

このFIFAWorld Cup南アフリカ大会での一番の収穫!!

★このブログは哲学・哲学者の威力を示すブログ!!!★

★ダービーまでで全身全霊全力を尽くしたのでレギュラー記事を抜いた『手抜きブログ』となっているが、色々な記事があるので様々な記事を検索して良く見ること!(^^)!

簡単に言って、我がブログは甘っちょろいブログではない!!
単なる読むだけでなく、考えさせるブログだし、何よりも自律・自立、、、

まっ、哲学だな!!★

☆研究所の正式名称は、PCS研究所になります。
P=Philosophical
C=Challenge
S=System
の略です!(^^)!☆ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~ 駄目だ(>_<) パラグアイー日本 0ー0 PK負け ベスト8進出ならず、、

2010-06-30 02:37:14 | Weblog
まぁー敢えていえば、駒野という人選で良かったのか、、、
フォワードとかシュートを打ち慣れている奴を使うべきだった、、
駒野がもちろん悪いわけではなく、人選が悪い、、

選手交代と起用の問題は残る、岡田、

パラグアイの人選は、、

監督的に言えば、最後の交代・玉田は森本であり、

PK人選の失敗か、、

一応作戦プラン通りだから、PKまで完璧にいくべきであったが、、、

助手:やっぱ先生の言うとおり、戦略レベルで勝って、ベスト8行って欲しかったです(-_-;)

監督上級《ニーチェ勢力筆頭》実験哲学者:まぁー作戦プラン通りだから仕方ないんだが、、
海外TVも誉めていたが、、

まぁー試合展開的にこーいう試合になるのは中級の上なら予測がつくが、、

玉田のあそこは当然自分で持っていってシュートなんだな、一応FWなら、、、
まだ旧時代の名残、、
柳沢という「攻撃的ディフェンダー」、、

まぁ、サッカーの質では上回る必死のパラグアイに対して、日本スタイルの“下手うま勤勉戦略”サッカーは通用していたから一応佳し!!

兎に角、「戦略サッカー」だから、相手より戦略で上回らねば駄目で、つまり、監督の采配が勝れていることも求められるが、やはり実戦での選手交代はあまりうまくなかった!!

玉田ではなく、森本とか、ゴールを目指す若い力を使うべきであった!!

ここにパラグアイ監督との差があったと思われる、、、

ここまでいったなら、やはり、岡田監督は退き、急遽、私が現場監督をやりたかった!!

ベスト8にいって世界を驚かしたかった!!

助手:みんなで《ニーチェ勢力筆頭》先生を監督にしよー!!

地球暦2010年6月30日


★このブログは哲学・哲学者の威力を示すブログ!!!★

★ダービーまでで全身全霊全力を尽くしたのでレギュラー記事を抜いた『手抜きブログ』となっているが、色々な記事があるので様々な記事を検索して良く見ること!(^^)!

簡単に言って、我がブログは甘っちょろいブログではない!!
単なる読むだけでなく、考えさせるブログだし、何よりも自律・自立、、、

まっ、哲学だな!!★

☆研究所の正式名称は、PCS研究所になります。
P=Philosophical
C=Challenge
S=System
の略です!(^^)!☆ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佳し!佳し!一応、作戦通り!!

2010-06-30 01:36:03 | Weblog
なんで玉田なんか使うかなぁー(?_?)

岡田ーあそこは森本だろー!!

まぁー、もうPKで勝つのみ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

90分戦って0ー0!!佳し!!指令通り!!

2010-06-30 01:00:41 | Weblog
延長もガッチリ守って、守り抜く!!

カウンター!!

やれ!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史的大決戦第二章、前半終了 0ー0、佳し!!作戦通り!!

2010-06-30 00:05:20 | Weblog
よし!!

OKだ!!

海外放送も日本を誉めている!!
ダービッツ!!

相手の裏を突く、ロングボールとカウンター
ミドルシュート佳し!!

兎に角、ダラダラパス回しサッカーは絶対にやっていないのがいい!!

このまま0ー0のスコアレスでもよし!!

PK勝ち抜けでもいいんだ!!

だが、点の香りはいままでより(ワールドカップ前)遙かにする、、

後はベンチワーク!!

頼むぞ、岡田!!


★このブログは哲学・哲学者の威力を示すブログ!!!★

★ダービーまでで全身全霊全力を尽くしたのでレギュラー記事を抜いた『手抜きブログ』となっているが、色々な記事があるので様々な記事を検索して良く見ること!(^^)!

簡単に言って、我がブログは甘っちょろいブログではない!!
単なる読むだけでなく、考えさせるブログだし、何よりも自律・自立、、、

まっ、哲学だな!!★

☆研究所の正式名称は、PCS研究所になります。
P=Philosophical
C=Challenge
S=System
の略です!(^^)!☆ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ、いよいよ歴史的大決戦が始まる!パラグアイ対日本!!

2010-06-29 23:08:55 | Weblog
助手:いよいよ、先生より岡田監督と選手、日本チーム一同に対して指令と訓辞があります!!

監督上級《ニーチェ勢力筆頭》実験哲学者:いよいよベスト8を賭けてパラグアイと戦うことになりました!!

私は、哲学者なので「戦略」以上のことが主な仕事です!!
「戦術」以下、現場からピッチ内とか具体性の強いことはあなた方が極めて十分にやってることと思われるので、全く心配していません!!

パラグアイはとても強いチームです!!
でも、ブラジルよりは与し易いと思われます(笑い)

その強いパラグアイに対して、あなた方がこの大会に入って掴んだこれからの日本サッカースタイル“下手うま勤勉戦略サッカー”を全身全霊全力で実践しよー!!!

一同:オーっ!!!

監督上級《ニーチェ勢力筆頭》実験哲学者:“下手うま勤勉戦略”サッカーを実践すれば、自ずと結果は付いてくると思います!!
それは変幻自在のサッカー!!

日本地区は世界中のものが流れ込む地区!!

渾然一体の地域!!

いち早くジャブラニを使ったのも良し、ドイツもそー!!

その渾然一体となって流れ込んだものを一気に吐き出し、世界を驚かそうではありませんか!!

さぁー歴史的大転換を行え(^^)/~~~
歴史を作れ!!

一同:オーっ!!おーっ!!おーっ!!

★このブログは哲学・哲学者の威力を示すブログ!!!★

★ダービーまでで全身全霊全力を尽くしたのでレギュラー記事を抜いた『手抜きブログ』となっているが、色々な記事があるので様々な記事を検索して良く見ること!(^^)!

簡単に言って、我がブログは甘っちょろいブログではない!!
単なる読むだけでなく、考えさせるブログだし、何よりも自律・自立、、、

まっ、哲学だな!!★

☆研究所の正式名称は、PCS研究所になります。
P=Philosophical
C=Challenge
S=System
の略です!(^^)!☆ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ歴史的大決戦第二章、対パラグアイ戦が始まる!真の総監督・《ニーチェ勢力筆頭》の出番!!

2010-06-29 22:22:14 | Weblog
だが、その前に

○オランダースロバキア
2ー1

あれだな、いきなり政略レベルからの話になるが、スロバキアは、もう一度再統一してチェコスロバキアになるってーのが、サッカー的にはいいのではないか、、、

スロバキアはチームとしては、かなりのレベルで出来上がっている!!
これに傑出した個人が加われば、、
チェコにも良い選手がいっぱいいるから、、

助手:サッカーのために政治がある!!
良いことですね(^O^)
まぁーヨーロッパのチームは、特にセカンドグループと呼ばれる国のチームは、組織力は抜群ですから!!

監督上級《ニーチェ勢力筆頭》実験哲学者:大体、2004ユーロチャンピオンのギリシャなんかそーいうチームで、もう少しやるかと思ったが、、
韓国に負けたのがマズかったな、何にせよ!!

助手:先生!!もう世紀の大決戦が始まりますよ!!

監督上級《ニーチェ勢力筆頭》実験哲学者:オランダもいいねぇ~(^_^)v
ブラジル、アルゼンチン、ドイツの前に忘れられつつあったが、やはり組織力はもちろん、個人でも勝れているから楽しみだな、次のブラジル戦!!
最後のシミュレーションピーケーでキーパーも逆に奮起するよーだし、打倒ブラジルに頑張れ!!

ブラジルは、やっぱりブラジル!!
凄いや!!

さぁー次はいよいよ、、


★このブログは哲学・哲学者の威力を示すブログ!!!★

★ダービーまでで全身全霊全力を尽くしたのでレギュラー記事を抜いた『手抜きブログ』となっているが、色々な記事があるので様々な記事を検索して良く見ること!(^^)!

簡単に言って、我がブログは甘っちょろいブログではない!!
単なる読むだけでなく、考えさせるブログだし、何よりも自律・自立、、、

まっ、哲学だな!!★

☆研究所の正式名称は、PCS研究所になります。
P=Philosophical
C=Challenge
S=System
の略です!(^^)!☆ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁーいよいよ真に世界を仰天させることが出来るか此の一戦・パラグアイ戦に懸かっている!!だが、...

2010-06-29 20:37:46 | Weblog
さぁーいよいよ真に世界を仰天させることが出来るか此の一戦・パラグアイ戦に懸かっている!!だが、その前に、

●地球暦2010年6月29日●
監督上級《ニーチェ勢力筆頭》実験哲学者:いやーブラジルと当たる組み合わせでなくてよかったぁー(^^;)
ブラジルも決勝Tに入って「全開モード」で凄かったなぁ~

☆取りあえずブラジルよりパラグアイ撃破の可能性が高いのは当たり前だが、後で、監督上級《ニーチェ勢力筆頭》による恒例の岡田監督への指令と訓辞を発動する!!
皆さん、お楽しみにぃ~(^_^)v☆

が、その前に

○アルゼンチンーメキシコ○
3ー1

アルヘンチーナの真価が問われる一戦だったが、この結果より、アルゼンチンのこの大会での力は“本物”であることが証明された!!

B組の相手が比較的軽い相手だったので、掛け値なしに強いと言えるかどうか心配だったが、やはり“優勝候補”と言えるか!!

我が祖国ドイツとの対決が楽しみ!(^^)!

メキシコも毎度ベスト16で終わるが、この壁を突破したいなら何かいままでと違う何かをしなければならない、、
このままなら永遠の16強止まり、、

つづく、、、

★このブログは哲学・哲学者の威力を示すブログ!!!★

★ダービーまでで全身全霊全力を尽くしたのでレギュラー記事を抜いた『手抜きブログ』となっているが、色々な記事があるので様々な記事を検索して良く見ること!(^^)!

簡単に言って、我がブログは甘っちょろいブログではない!!
単なる読むだけでなく、考えさせるブログだし、何よりも自律・自立、、、

まっ、哲学だな!!★

☆研究所の正式名称は、PCS研究所になります。
P=Philosophical
C=Challenge
S=System
の略です!(^^)!☆ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球暦2010年6月28日さぁーラウンド16の五試合目 オランダ対スロバキア!!

2010-06-29 00:20:04 | Weblog
さすがロッベン、南米ともアフリカとも違う、そして、最高度のオランダらしい洗練されたシュート、ゴール、ゴール(^^)/~~~

決勝トーナメントに向けての調整もうまくいって調子良さそー(^_^)v

個人技>組織力

★このブログは哲学・哲学者の威力を示すブログ!!!★

★ダービーまでで全身全霊全力を尽くしたのでレギュラー記事を抜いた『手抜きブログ』となっているが、色々な記事があるので様々な記事を検索して良く見ること!(^^)!

簡単に言って、我がブログは甘っちょろいブログではない!!
単なる読むだけでなく、考えさせるブログだし、何よりも自律・自立、、、

まっ、哲学だな!!★

☆研究所の正式名称は、PCS研究所になります。
P=Philosophical
C=Challenge
S=System
の略です!(^^)!☆ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧勢力イングランド壊滅!!我が祖国ドイツ、しかも新生ドイツは未来を感じる、ドイツ黄金時代という...

2010-06-28 22:47:50 | Weblog
●地球暦2010年6月27日
いやーアルゼンチン対メキシコは途中で寝てしまった(@_@)
ほんと眠くて、、、まだ眠い、、
さて、ドイツーイングランド、アルゼンチンーメキシコ
それぞれレフリング問題で大変でしたね、、(^^;)
早朝に書いた文章もアリ●

まぁー試合を振り返り、レフリング問題といくか(^^)/~~~

☆ドイツ対イングランド☆

新生ドイツとはこれだ!!
やはり、バラックはいなくて正解!(^^)!
そのお陰で完全に生まれ変われた!
ヤフーコメにもあったが、
元々、スピード、パワー、組織力がある上にある種のテクニックが加われば、最強無敵ではないか、、恐ろしいと、、

確かに世界チャンピオンに相応しいチームと成りつつある、、
今回、アルゼンチンを倒し、日本(!!!)を破れば、、
後は、足下の不安(デカい連中)ちょこまか連中(スペイン、日本など)への対応が課題か、、

それを何とか出来れば、黄金時代を迎えられるか、、

日本地区では、あの金子を筆頭に不当にドイツサッカーを貶めたり、正当な評価が為されてこなかったが、このサッカーを見た若い連中のコメントはまともだ!!
賞賛と驚き(^_^)vそして、多少のやっかみ、、

いやー、ニュー“ボンバー”ミュラーの2得点は嬉過ぎ!(^^)!(^^)/~~~(^_^)v

我が祖国ドイツ対我が母国日本の準決勝!!??が楽しみ(^^)/~~~

それにしても、へぼイングランドである!(^^)!
そして、へぼイングランドファン!!

これもスペイン病と同じで、サッカーミーハー二大大病の一つ!!

相変わらず変わり映えのない単調なサッカー!!
ベッケンバウアーの批判もある程度当たっている!!
ゴールは放り込んだヘッド一発だもんね
変化を付けられるベッカムの欠場が痛し(>_<)

まっ、毎度優勝候補とか懲りずに挙がるが、競馬やれ、競馬!!
人気はあちら、旨味はこちら(^_^)v

ひょっとすれば、リーグ敗退もあり得た!!

初戦のUSAが後半引き分け狙いにいかなければ、イングランド敗退があったのに!!
あの試合の真相はこれなんだよ!
負けなくてよかったが真実!

まぁープレミアリーグと代表の関係をみろや!
あとは、自分で考察したり、調べろ!

だが、結論は、イングランドの実力はこんなもの(現時点)


アルゼンチンに取って試金石となる一戦!
真価を問われる一戦

判定問題
選手側の問題、、

イングランド問題

疲れた、試合始まる、

つづく、、

★このブログは哲学・哲学者の威力を示すブログ!!!★

★ダービーまでで全身全霊全力を尽くしたのでレギュラー記事を抜いた『手抜きブログ』となっているが、色々な記事があるので様々な記事を検索して良く見ること!(^^)!

簡単に言って、我がブログは甘っちょろいブログではない!!
単なる読むだけでなく、考えさせるブログだし、何よりも自律・自立、、、

まっ、哲学だな!!★

☆研究所の正式名称は、PCS研究所になります。
P=Philosophical
C=Challenge
S=System
の略です!(^^)!☆ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁーいよいよ我が祖国ドイツvs母国という名の「旧勢力」イングランド開始!

2010-06-28 00:05:31 | Weblog
前半終了!

我が祖国Ueber Alles Deutschlandが二点先制!!
クローゼとポドルスキー(^^)/~~~

特に二点目は、新生ドイツらしいワイドなコンビネーションで相手を抜く見事なゴール!!!

やぁー駄目イングランドはお仕舞いか、の訳なく、

意地の大反撃で、二点を立て続けに返すが、一点は44年前の逆で認められず(^^)/~~~

まぁー我が祖国ドイツはもう一点入れて文句なしの勝ちといこーや!(^^)!

ドイツのアイディア溢れる得点!!!

イングランドの昔ながらの得点!

★このブログは哲学・哲学者の威力を示すブログ!!!★

★ダービーまでで全身全霊全力を尽くしたのでレギュラー記事を抜いた『手抜きブログ』となっているが、色々な記事があるので様々な記事を検索して良く見ること!(^^)!

簡単に言って、我がブログは甘っちょろいブログではない!!
単なる読むだけでなく、考えさせるブログだし、何よりも自律・自立、、、

まっ、哲学だな!!★

☆研究所の正式名称は、PCS研究所になります。
P=Philosophical
C=Challenge
S=System
の略です!(^^)!☆ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急発見投稿!!な、なんとガーナ監督はあの名将ボラ・ミルチノビッチの弟子!!そして、そーいや宝...

2010-06-27 21:58:47 | Weblog
緊急発見投稿!!な、なんとガーナ監督はあの名将ボラ・ミルチノビッチの弟子!!そして、そーいや宝塚記念があるんだっけ、、

◎今年はワールドカップがあるから、宝塚記念は中止しろ、とJRAに言おうとしたが(笑)、史上初のフルゲート(後コパノジングー取り消し)で何かブエナビスタ、ロジユニバース、ドリームジャーニーなどのジーワン馬他メンバー揃っているから、やろうかと思ったが、やはりヤメタ!(^^)!
むしろ、福島のメインの方が美味しそうなので、そちらに変更、、あの逃げ馬、頼むぞ!!◎

助手:ガーナ監督ミロバン・ライェバッチは名将ミルチノビッチのアシスタントをやってたんですね(^O^)

監督上級・競馬上級《ニーチェ勢力筆頭》実験哲学者:バカやろー 全然ダメじゃないか、オースミスパーク(>_<)
やはり、マイナス16キロは体調悪かったか、、

単騎逃げで楽勝かと思ったら
ハナも切れなかったし、、、

ぐすん(;_;)

でも、これが競馬なんだ!

あーロクに何も情報を見ないでやるなんて、、

やはり、「競馬」はこんなもんだろーのふんわか調子でやるとこーなる(私は真剣勝負が基本)
パットでちょろっとやっただけだが、、

未来の哲学の核心、二大ゲームシステム、一つはサッカー、もう一つは、競馬

金子も杉山も競馬やれ、競馬!!

競馬をやれば、大変な事が見えてくるだろう、重要な何かが、、、

競馬勝ち組(馬券でも馬主でも何でも)になるのは如何に大変か、、

ギリギリまでの追求と開放!!

まっ、サッカー関係者は競馬もやるべきだ!!

助手:先生、「競馬」の重要性は分かっていますから!!
ガーナの監督ですよ!

監督上級・競馬上級《ニーチェ勢力筆頭》実験哲学者:そーそーだ!!なんでガーナチームが、GL時よりも決勝ラウンドになって見違えるよーな組織力を発揮しだしたのは何なんだ、と思っていたが、ある記事を見たときそーだったのかと納得!!

94年USA大会のUSAteam監督を務め、今日のUSAサッカーの根幹「戦略システムサッカー」の端緒を開いたあの名将ミルチノビッチ監督の弟子だったとは、、

どーりで、グループリーグの戦い方から決勝トーナメントはガラッと変えて、トーナメント本気モードになって、しかも実に様になってるわけだ!!
アフリカ唯一だからかなりの張り切りよーだ!(^^)!

アイボリーコースト(コートジボアール)とか内紛・壊滅カメルーンなんかより、ガーナの方が遙かにチーム力・組織力あるのは当たり前か!!
エシアンがいなくても(却ってそのことにより補償作用が高まる)大丈夫だ!
取りあえず、アフリカ特有の問題はなさそーだし!!

決勝Tに入っていきなりUー20W杯優勝メンバーをガンガン使い出したことにより、チームに勢いが出てきた!!

USAを前半の30分は押し込め、先制点を取れたのもこのことと無縁ではなかろう!!

まぁー戦い方もはっきりした形で進めていたのも良かった!

また、漸くアフリカ特有の身体能力技を前面に押し出す形にしたのも勝因の一つ!!

次は、ウルグアイ対ガーナも全くタイプが違うチーム同士の戦いで面白そー!(^^)!

ウルグアイもガーナ相手に苦労しそー

ここの山は楽とか言っている中級以下がいるが、もちろんそんなことはない!!

さぁーいよいよこれから我が祖国ドイツ対イングランドがある!!

ドイツにはきっちり勝ってもらって、つまらないイングランドを葬ってもらおう!!

アルゼンチン対メキシコ

まぁ、メッシの本当の本領がここから出来るかどーかとメキシコがどーでるかが、焦点か、、
これも楽しみ(^^)/~~~

★このブログは哲学・哲学者の威力を示すブログ!!!★

★ダービーまでで全身全霊全力を尽くしたのでレギュラー記事を抜いた『手抜きブログ』となっているが、色々な記事があるので様々な記事を検索して良く見ること!(^^)!

簡単に言って、我がブログは甘っちょろいブログではない!!
単なる読むだけでなく、考えさせるブログだし、何よりも自律・自立、、、

まっ、哲学だな!!★

☆研究所の正式名称は、PCS研究所になります。
P=Philosophical
C=Challenge
S=System
の略です!(^^)!☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来の優勝候補・USA敗れる(;_;) USAーガーナ 1ー2

2010-06-27 06:47:53 | Weblog
しかし、立ち上がりの課題は別問題として置くとして、

USAの敗因は、個人技に秀でた、特にゴールを決められるFW、最後の詰めが強い個人が居なかったことだな、、
アルティドールも最後の詰めがダメなんだなぁ、、
あと、意外にゴール前では力強くないんだなぁ、、、
この試合も「決定的形」は四、五回はあったが、どれも決められなかった!!

逆に、ガーナの勝因は、一次リーグとは見違える組織力と、なんといってもこの試合で初めてアフリカ人らしい身体能力を活かしたゴール二発!!
それぞれの立ち上がりの二発のゴールはアフリカ人にしかできないようなシュートで、二点目は、USAの三番も身体を当ててるんだけど、それでも崩れない強さ、、
あそこは嫌な予感がしてヤラレタヨ(>_<)

あー劇的余韻(対アルジェリア)がまだ残っているのに、敗戦で去るのか、、

まっ、今回のWorld CupでUSAサッカーの良さと弱点が明瞭になったと思う!!

戦略システム(チームシステム)はこのままでいいのだから、あとは【力強い個人】を育てる、だな!!

ヤフーコメント見ても、USAは素晴らしいチームで、試合は面白かったのコメ多し(^^)/~~~

ヨーロッパとも南米とも異なる「第三勢力」USAサッカーの魅力を堪能できたことと思う!!

これが、USAの一番の勝利ではないか!!

まっ、我が祖国・ドイツと我が母国・日本を応援しよーっと(^^)/~~~

★このブログは哲学・哲学者の威力を示すブログ!!!★

★ダービーまでで全身全霊全力を尽くしたのでレギュラー記事を抜いた『手抜きブログ』となっているが、色々な記事があるので様々な記事を検索して良く見ること!(^^)!

簡単に言って、我がブログは甘っちょろいブログではない!!
単なる読むだけでなく、考えさせるブログだし、何よりも自律・自立、、、

まっ、哲学だな!!★

☆研究所の正式名称は、PCS研究所になります。
P=Philosophical
C=Challenge
S=System
の略です!(^^)!☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする