goo blog サービス終了のお知らせ 

PCS研究所 Philosophical Challenge System(哲学カウンセリング研究所)

哲学実践の一環としてのカウンセリングと研究を主な目的とする研究所です。各種研究会、新しい試みも積極的に展開する予定。

競馬決戦記『無念、無念(-_-;)今は忍耐の時なのだ!!』ヴィクトリアマイルデーの巻、、

2010-05-16 23:27:33 | Weblog
※写真は大激戦のヴィクトリアマイルのゴール前(もちろん現場リアルレース映像)!!ブエナビスタ、ヒカルアマランサス、そしてレッドディザイアの運命は、、、はっきり言って、レースレベルは低いだろう、、柏木集保も言っていたが、、あの馬場でこの時計じゃー
だから先行勢にはもう少し頑張って欲しかった!!※

○地球暦2010年5月16日絶好の競馬日和(^o^)○

東京競馬場の芝は絶好、ダートはパサパサ!
両方とも撒水!
芝もダートも前が有利だろー
時計も速い!!
だが、主目標・主攻勢は京都!!特に芝ターフ(^^)/~~~だが、ダートも、、
京都は東京よりさらに前が有利、、、
戦略レベル;前に行く馬を狙う、それが狙い馬!!
だが、戦術レベル;具体的にどの馬が逃げるのか、、

それでは改めて
競馬ゲームシステムに於ける
政略>戦略>戦術
のレベル分け、作戦を示すか!!

政略レベル;資金量、どの競馬場に主攻勢を掛けるか、、
詳細検討予想のファクター
「キバテン、タイチョウカク」をフルに総動員する、、
因みに本日の作戦順位
京都・芝>京都・ダート>東京・芝=ダート>、、>岩手・ダート!!>、、、>新潟

助手:えっ、岩手!?岩手競馬が東京競馬場で買えますが、新潟より重視とは、、(^o^)
岩手競馬最終レースは、俗に「第13レース」と称されますね(笑)

さて、その辺りが決まったら次は、↓

戦略レベル;どのレースを選ぶか、、
当然だが、自分にとって得意パターンレースか、旨味のあるレースか、分かり易いレースか、全て飽くまでも自分にとってである!!
さて、レースが決まると、↓

戦術レベル;さて、どの馬が逃げるのか、前へいくのかの選定(ターフは東京も京都も)!
単騎逃げ濃厚なら簡単でいいのだが、、

本日のキバテンを読み切れば、東京も京都もこの『作戦方針』で全く正しいのだが、、

ところがだ!!

問題は、この超絶好馬場状態の超高速ターフ!!

このお陰で

ジョッキー、特にベテラン(Gワンのある東京)、京都は鬼の居ぬ間で必死の関西中堅が、、
もう兎に角目端が利く奴が普段はハナ切ったことのない「差し馬・追い込む馬」まで逃げるから、、

もー大変だよ!!

本来の逃げ馬が逃げられなかったりしたから、競馬上級の戦術レベルが狂う、狂う(/_;)(@_@)(>_<)

京都11レースなんか、調教師が控えて終いを活かす競馬をしてくれという馬が逃げてくれたもんだから、、
イセノスバル!!勝馬!!
ただし、この馬は芝の新馬戦で逃げきり勝ちがあるとはいえ、、
隣の8番ゴールデンガッツがハナ切れなかった、、
マッキーコバルトも、、

結局、三連単は百万馬券!!

結局、本来の逃げ馬が逃げ馬らしく逃げたレースは、京都9レースのみ!!
さすがにこのレースは2400メートルなんでテンのダッシュが速くなくとも難なくマイネルシュトルムがいけたが、、
やはり、このレースが大勝負でよかったんだ!!

こんな簡単なレースはこれより他になかったから、、、

堅いといえば堅いが、三連単が驚くほど簡単に取り易いレースで約五十倍ならやりよーがあったが、、、

助手:先生もその9レース烏丸ステークスが本日最初の参戦勝負(2レースからいたが)でプラスになりましたね、、

ところが、、、
やらなくてもいいレースをガンガンやってしまった、、、

競馬上級《ニーチェ勢力筆頭》実験哲学者:いやー二千円プラスじゃー
しかし、それで我慢するべきだったんだな、、、
四冠馬になるには我慢が大事だ、か、、、
四冠馬は何か調べてみ?!

疲れた、、、
京都11は混戦といえるから何となくあんな具茶具茶レースになることは見えたのだが、、

まぁー寝るは、、
明日の大井のために、、

助手:えー明日の大井に参戦!?!?
中央の仇を大井で取る!!?か、、、

つづく、、

哲学もやらにゃ~

○『検察審査会』は完全に“検察権力”チェック機関とすべき!!
先に言っておくと、政治家や議員が絡む「政治事件」は対象外とすべき!!
これは考えてみれば当たり前の話し!!
審査が政治信条、党派等により左右されたり、(今回の如く)政治利用されたりしてはならない!!

また、「法・法律」というものは、すべての国民・市民に関わりのあるものであり、プロだの素人だのの問題ではない!!
教育の問題があるとすれば「法律システム」が現在の日本国家の根幹であり、公式的にはこれで動いているはずなのに、そのような認識も薄いし、実践もされていない!!
教育の理論と実践、、

実は、肝心なことをやらないのが、官僚にとって都合いいからか、、

ちなみに「法律のプロ」とは、法律を
都合良く使い、誤魔化し、でっち上げたりする現在の(主に)特高検察のことではない!!
ましてや「言論の自由」を脅かす特高検察は弾劾されねばならない!!

国民・市民のために法を運用し、常に国民・市民の立場・側に立った施行をするものが「法のプロ」であろう!!

★公費(都民の血税)で己の贅沢のためにスイートルームに泊まる『石原都知事』の辞任を要求しよー!!★
☆江戸からの歴史を継承する築地を破壊し、性を弾圧する、金儲けのためのオリンピックに反対しよー!!
新銀行問題、築地問題、オリンピック問題、すべて都民のためでなく、石腹の私腹と強欲を満たすため!!
築地問題も石腹を追いつめる展開になってきた!(^^)!
石腹が「性」弾圧に動いている!!
石腹め、怒り怒り怒り!!!
石腹発言がIOCで大問題!!
石腹を退陣させよー!!

そして、石腹の野望をIOCが見事に打ち砕いてくれた!!!
石腹を退陣に追い込もう!!!
病院を閉鎖し、生命システムの否定を許すな!!
 石原都知事を追い詰めろ東京都議会☆

非実在青少年などという哲学を愚弄する語を叩かない哲学者は哲学者の資格なし!!!

★真の哲学者らしく色々な記事があるので、他の記事を見て良く佳く考察しよー!!★


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 激闘!競馬戦記!『我、競馬... | トップ | 見たか!!これが“競馬上級”... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事