PCS研究所 Philosophical Challenge System(哲学カウンセリング研究所)

哲学実践の一環としてのカウンセリングと研究を主な目的とする研究所です。各種研究会、新しい試みも積極的に展開する予定。

室伏選手ブロンズメダル決定おめでとう!!こちらは世界的・歴史的な金メダル研究所ーPCS研究所!!!

2008-12-12 12:41:13 | Weblog
【8月31日blog世界的・歴史的偉業】は突破口!!一切価値の価値転換の第一歩!!皆皆、2008年中に見たほうがよいよ~

☆Daily-PCS☆予定見出し~
【学問・研究】:本日は研究会、ヘーゲルをやる。ヨーロッパ思考システムの典型的完成型。重要。神学の哲学化。

【セクハラ】:われわれは、アンチセクハラ勢力でもあるはっきりいって、セクハラなど叩き潰さねばまずは、《すべては性的である》ということ、、、女性専用車両などトンでもない同一運賃に反するだろまずは、、
《非健常者車両》とかならいい感じかな、、まあ名称も工夫したほうがいいな、、
とにかく、性的抑圧・弾圧には断固闘うのだ馬鹿な女自民党議員が抑圧法案を出そうとしたらしいが、こんな奴は叩き潰せ~

助手:先生ハリキッテますね

【株式市況】
助手:なんかいつの間にか、8000円台が当たり前になってますね

哲学者:今がチャンスだでもめんどくさいな競馬がネットバンクからOKになったが、あくまで競馬上級は現場主義


ホームページへGO、日々超克(更新)しているはず?!なので、毎日見よーカウンセリングに定評あるぞー、相談は何でも良し、語学、SEX,競馬等それと本格的研究論考はHPでしか発表しない予定なので!!そちらでしか見れないかも
日本でほとんど唯一かもしれない?!『実践』哲学者の着想・構想・アイデア∧世界的な哲学者を利用できるのは今のうちだぞ~(=゜ω゜)人(゜ω゜=)ぃょぅ!
問題解決プランナー
個別科学者、他の哲学者たち、その他意見のあるものドンドン挑戦して来いいつでも待ってるぜ
全く内容が違う場合が多い
おもしろいもう1つのブログすなわち、知のエンターテイメント『悦ばしき学問』

★私のブログは時間毎に進化する可能性のあるブログ、まめに見よーそして、≪ニーチェ勢力≫のテクストは何度も繰り返し繰り返し読まないといけない

★名称を“Philosophical Challenge System”研究所に変更予定ですので、益々お引き立てのほどを宜しくお願いいたします





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 燃え~る闘魂 土壇場勝負~... | トップ | なんか暮れの年末になって乗... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事