PCS研究所 Philosophical Challenge System(哲学カウンセリング研究所)

哲学実践の一環としてのカウンセリングと研究を主な目的とする研究所です。各種研究会、新しい試みも積極的に展開する予定。

下等低能どもが蠢くほど<ニーチェ勢力>は益々燃え上がる‼️‼️‼️いよいよ、東京ダービー🐎💴

2021-06-09 19:49:06 | 競馬

哲学者(哲学プレイヤー):根本的・核心的・本質的な問題を明らかにすることである‼️‼️問題構成をすることにある

真理は、数の多寡ではない(当たり前)

大馬鹿マスゴミの論法はその逆

学者の役割は❝論証・証明❞である!!!!!!!!!

尾身よ、楽しみにしてるぞ

尾崎も蠢きだしてるね

忙しく、急いでるんで‼️‼️‼️

いやー、それにしても東京ダービー🐴💴は燃えるな🔥

中央のダービー🐴💴より燃えるのは<競馬上級>の標だ😃😄

喜ばしいのは、1着賞金が5000万円に復活したことだ🙌👸👰

サプライズパワー(あの舛添がオーナー😺)が優勝🏆したときは6600万円だったんだぞ😅

これで地方ダービー🐴💴No.1の名に恥じないと胸を張れる🎵👯

今年は混戦、上位拮抗してるといえるか、、

まぁーGⅠ馬アランバローズ、船橋の林厩舎だし(自分の馬所属)頑張って欲しいね‼️あとPOGで迷った末撰ばなかったトランセンドにも頑張って欲しいね😁✌️🌴🌵🍃

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毎度毎度同じことを書かせや... | トップ | 東京ダービーは素晴らしいレ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

競馬」カテゴリの最新記事