goo blog サービス終了のお知らせ 

地球が爆発する前に -残すべき、どうでもいい日々の記録-

ThisBlogDoesNotHaveAReligiousOrIdeologicalBackground.

なんか 固有名が思い出せなくなってきました

2022-10-30 08:11:25 | 日記

メッサーラ - Twitter Search / Twitter

メッサーラ
PMX000ですか

最初見た時は 最も無理の無い美しい変形と 思ったよ

ジュピトリスのMSって ジオ以外 落ちてないんですよね

大量生産の機体が無いのも あるし 手練パイロットが 多いし

限定特価 MIA ガブスレイ fucoa.cl

ガブスレイ
RX110ですね

この イカメシイ変形 は 必要なのかと 思うけど

フェダーインライフルやら クローが 目立つデザインは

子供ながらに MSデザインイケテルわー と 思ったよ

HGUC】ハンブラビ レビュー | プレナム速報

RX139 ハンブラビ

イカと言うか エイと言うか 思い切ったデザインとは 思うけど

黄金バット/Ogon Bat/Fantomas/Fantaman | 黄金バット, バット, 黄金

目が多いから 黄金バットの ナゾーを思い出すんだよね

正体不明で ヤバイ感じのある 印象ですよね

・・・

ニャッシマーが 好き♡

よっくん on Twitter: "その著名なモデラーさん作例の中にはフクダカズヤさんの作品も多数ありました。  動物モチーフの代表的な作風で作られた作品が集中展示してあり、さながらフクダカズヤ動物園でした。 フクダカズヤさんの代表作とも言えるニャッシマーも展示されてい  ...

アッシマーも なんか 大気圏内 無敵感のある機体だったよね

ブラン・ブルターク
クワトロとカミーユが 二人がかりでも 倒し切れませんでしたからね


大河原邦男 藤田 一己 永野護が デザインやってたんで
やっぱり 子供の好奇心とか 美的感覚をうまく 刺激してる
感じが いいです


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可変機・・・∠( ゚д゚)/ (森川佳之)
2022-10-30 09:14:16
Zは可変機のオンパレードで大好きです!(^^)!
プラモもよく作りましたが、ギャプランの変形も結構出来がヨカッタですね~~~∠( ゚д゚)/
返信する

コメントを投稿