地球が爆発する前に

残すべき、どうでもいい日々の記録

FPS欲 #3

2023-09-28 07:26:17 | 日記

Zelda: Tears of the Kingdom exclusive sale | CNN Underscored さん

前回までのプレイ ゼルダ

Outward - IGN さん

現在 プレイ中 Outward


あ゛あああああああ!!

ドウドウ
どうしたのよ! 一体?

モー!
射撃とかしたいなぁ!!!

モウ
騒がしいですよ

なによ 今更

強い敵が居るなら!

遠くから火力のある攻撃をすれば いいんだよ!!

近くだったら?

トラップで動きをとめて ショットガンで ゼロ距離射撃!!

OutWardだって 弓と魔法とか あるじゃない

爽快さがない!

まったくもー

マッタク・マッタクですよ 旦那


ミニガンで掃射しっぱなしFPS希望

噂のミニガンの巻。: と記。 さん

・・・OutWard 強い敵倒すの なかなか 面倒で


イタチと言えばノロイ

2023-09-28 06:56:05 | 日記

信州暮らしパートナー□宅建協会諏訪支部:オコジョ 北八ヶ岳ロープウェイ 横岳坪庭に さん

オコジョ

イタチの鳴き声の見分け方を紹介!生態や特徴・駆除の仕方を解説 | UMM 農業とつながる情報メディア さん

イタチ

写真あり】イタチとテンとハクビシンの簡単な見分け方 | 佐賀・熊本・福岡でお困りの方・害虫害獣駆除専門業者プログラントへお任せ さん

テン

フェレットの飼い方】エサやりからトイレのしつけ、遊び方まで詳しく解説! | となりのカインズさん さん

フェレット


みんな かわいいわぁ

テンは 見分けられるけど

他は わからないわー


オコジョはイタチ科イタチ属
イタチはイタチ科イタチ属
テンはイタチ科テン属
フェレットはイタチ科イタチ属

ちょっと気になったので、Wikiみたら
テンだけちょっと違いました・・な話。


ぐぐってたら でたのが イイズナ
これは・・私 シラナカッタです。

イイズナ(キタイイズナ)・夏毛 - ibisPaint さん

イイズナ

イタチ科イタチ属


炭水化物を結構含む液体 #2

2023-09-27 08:07:06 | 日記

給食の牛乳飲み干すと…瓶に浮き出る漫画「ミルクコミック」 : 読売新聞 さん

牛乳の味って

言葉で どう表現すれば良いですかね

「豆の臭いがない豆乳」だと 趣がないわね

「全哺乳類が 知っている美味しさ」かな

ホニュウルイ
確かに カモノハシだって ハダカデバネズミだって

知ってる味ですしね

そこで わざわざ 珍獣を出さなくても

「生まれて初めて口にする味」

それ いいですね

ツレコさん案を採用

うはっ 負けた


食べ物を美味しいと表現するのは簡単ですが
感じた味覚を言葉で表現するのは、なんだか言葉が足りなくて。

「言葉はいつも気持ちに足りない」のは有名ですが
「歌はいつも気持ち以上」かな?と思う私です


味覚の秋

2023-09-27 06:55:45 | 日記

いちじくの食べ方は?剥き方・切り方を3つご紹介!通な食べ方も! - 小出農園のいちじくブログ さん

イチジク買ってきたから 食べない?

頂きます

あら 美味しそう


いちじくのトーストの写真素材 [83010100] - PIXTA さん

ウマウマ ウマウマ ウマウマ
秋の味覚ですね

ウマウマ
食感から言えば イチゴが 近いかしら

今年は シャインマスカットが安いらしいけど

ハハハハ
ボク まだ 食べたことないや

そのまま食べるシャインマスカット(5袋入)|【信濃ノ國屋】 信州長野県産野菜・果物の通販 さん

高いけど 美味しいわよ

秋の生菓子の素材として 救世主とか

昨日 スーパーで 見たけど

ボクが食べちゃいけない 値段だったんで 止めた


鮮やかな緑が綺麗で 切らずとも皮ごと 食べれて 種も無い。
そりゃ 生菓子の素材としては 向いてますね。

イチジクのトーストは バターを敷いて メープルシロップ少々。
・・・とは知っていますが 生で美味しいので やった事ないですが。
\(^o^)/

あと いわずもがな 猫にイチジクは 駄目です。


チェックリスト

2023-09-26 12:49:30 | 日記

Koop Outward Steam さん

アウトワード 戦闘の手順ー!

てじゅーん

てじゅん なのよー


自分のステータス確認!

水分補給・食事補給の バフがついてるか

デバフは致命的じゃないか

カクニン
周りにリンクしそうな 敵がいないか

カクニン
退路は確認できているか

ダイジですね

ダイジなのよ


キーのショートカットから 確認

回復剤はあるか マナは十分か

必要なら 武器に魔法効果を付与

暗い場所なら ランタンは点いているか

暗いと見えませんからね

勝ちに徹するのは ダイジなのよ


チェックリストをクリアしたら

リュックを置いて 武器を構えて 背面から 攻撃!

ダイジです!

FirstAttack なのよー!


この「戦闘時はリュックを置いて身軽になる」のが
いままでのアクションゲームにはないので
良く忘れることです。

あと武器によって行使できる攻撃スキルが違うので
予めショートカットキーの設定を変えたり・・・

まぁ、慣れなんですが。