グズグズのダラダラ

お酒・アジア・サッカーが好きな男。

ホアヒンの飯屋

2006-02-27 | 


ホアヒン・スワンソンビーチの食堂です。
ホアヒンのシーフードレストランねたは皆様書いておられるでしょうから
ニッチを狙って見ました。
昔からある「飯屋!」って風情の店は、なんだかすっかりさびれていました。
軍の施設内ですから、なにか方針変更があったのでしょうか?
でも、前の店の方が圧倒的にうまい!
タイに行ってもこのお店以外ではトムヤムクン食わなかったし。
写真の新しいお店はちょっと味気無かったです。

憧れの職業 in ホアヒン

2006-02-26 | 


スワンソンの貸しビーチチェア&貸し浮き輪屋のおじさんです。

約10年前。初めてホアヒン行った時からおじさんはここにいます。

景色の良いこんな場所で、

ノルマや昇進、デイトレで儲けているカリスマ主婦、明日の自分のための資格取得やら本当の自分探し・・・etc


こんなものに関係なく、昨日と同じ今日を迎えられるのは幸せだろうなぁ・・・

と思っちゃいます。

でも、飛行機乗ってよその国に行くなんて出来ないだろうけどね。

買っても買っても追いつかない暮らしか、足ることを知る生活か・・




やっぱりホアヒン行きました。

2006-02-23 | 


アユタヤの翌日、バンコクからタクシーをチャーターして
ホアヒンまで行っちゃいました。

往復で3,500バーツ

高いとは思うのですが、どうしても泳ぎたかったので・・

朝の8時半出発で11時ちょい過ぎに、目指すスワンソンビーチに到着。

帰りは3時50分頃出発し、バンコクに6時半頃着きました。

本当はホアヒンに5~6泊してのんびりしたかったけど、それはまた今度!

ホアヒンのビーチはにぎわってますが、少し離れたスワンソンビーチは

静かでおすすめです。 

ただ、昔からある飯屋がさびれて、ビーチ沿いになんだか小奇麗なのが出来ていたのが残念です。
軍の関係なのでしょうか?

トムヤムクンうまかったのに       


やっぱ、タイです。

2006-02-08 | 


休みは、なんとはかなく短きものなのでしょう・・

楽しかったタイ旅行も、あっと言う間に終わってしまいました。

なにしろ、今回は「4泊5日」内機中1泊ですから3日半位しか遊べませんでした。

まぁ、なまじ長い休みでなかったので「バンコクでも歩くか」ってな気になりましたが。

初日、3時頃ドンムアン着。たまたま、同時期に休みをとって、先行でマレー半島

北上の旅をしている友人とも無事空港で再会出来、少し感動。

なにしろ、家から10分のとこに住んでる既婚の友人が妻子を置いて

2週間の1人旅を決行。

シンガポールから適当に北上するスケジュール。

偶然にもわしらも5日遅れで休みがとれてタイ旅行。

ドンムアンで待つ彼と感動の再会を果たしたわけです。

にしても、出口も複数ある空港で、よくも出会えたものだわい。

今回のホテルはスリウォン通りにある「マノーラ」

中級ホテルです!

通りの音が結構聞こえるのでエンジン音の気になる人は避けたほうがいいかも。

でも!!そこそこタニヤに近いので、オフ目当てのおじさんはチラホラ見かけました。

写真は、スリウォンといえばこれ!  「ソンブーン」のカニカレーです。

ご飯によく合います。酒飲みの僕もライス思わずライスを注文しちゃいました。