日日火水木土土

「月月火水木金金」ではない
怠け者の絵日記、photo日記。

初雪

2006-01-22 | ひとりごと

今冬の初雪は、病院の窓から見ることになってしまった。
前日の大腸検査で、ポリープの切除を行ったので、一泊のお泊りとなったからだ。
なんとも間の悪いことだろう。

病院での一夜は、検査で疲れていたので、消灯時間に眠り朝までぐっすりと眠れた。
病院の生命維持機能だけの食事=餌も残さずしっかりいただいてきた。
出血も痛みのなくなったので、予定通り10時ころには、
息子と妻が慣れぬ雪道を車で迎えに来てくれて、昼前には家に帰ることができた。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お帰りなさい (しんみこ)
2006-01-22 20:48:50
そうでしたか・・・、

ご苦労様でした。



その後、体調はいかがですか?

雪降りの日は家の中で暖かく過ごして下さいね・・・。

お庭の雪だるま・・・、どっしりとして逞しいですね。

どうぞ、お大事に!



特派委員は続けますが、UPの件はお気遣いなくね。

返信する
ありがとうございます。 (zen5rou)
2006-01-22 22:57:26
しんみこさん、温かいお言葉感謝です。

今日、近所をみてみましたが、

わが家の雪だるまがいちばん立派でした。

しかし、頭が重すぎたみたいで、

日が差してきた今日は、首をうなだれておりました。

雪はやみましたが、夜は冷え込みます。

暖かくして、早く寝ることにします。

では、また。

返信する
glennさんの (えむ)
2006-01-23 18:11:37
ページで知り 驚きました。

まだ 痛みますか?

でもきっと 傷の治りは、お早いと思います。

http://medwave2.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/nh/nh_news/420127

愛は、偉大です。



今日は 雪の降った日よりも寒く感じました。

温かくして ゆっくり ご静養されてください。





返信する
お気遣い、感謝 (zen5rou)
2006-01-24 00:14:26
日経ヘルスの記事、興味深く読みました。

実験をされた42組の夫婦、

この実験がもとで、離婚した人とか、

この実験あと、親密になった夫婦とかいたりして。

入院前に、前腕に作られるという水ぶくれは、想像しただけで怖いですね。



本当に、今日は冷え込みます。

こんな日は、熱燗で温まりたいところですが、

一週間くらいは、刺激物は禁止だそうです。

寂しい限りです。



優しい言葉、ありがとうございました。







返信する

コメントを投稿