本日は、失敗したガーディアントラップの解体です(; ̄ー ̄A
コメントでガーディアンのスポーン条件の情報を頂きました。
BE(統合版)のガーディアンは、固定座標にスポーンするとの事で、海底神殿の範囲で25箇所あるそうです。
情報有難うございますm(__)m
で、その座標を調べてみると
均等な場所にある。
更に、マグマブロックの上にはスポーンしない。
と言う事も判りました。
しかし、マグマブロックで処理するのが一番簡単だと思うので、処理方法を調べると、ガーディアンのスポーン範囲が3*3ブロックで、中央をフルブロックで周囲をマグマブロックにするのが良いみたい。
上から見た図
マママ
マ■マ
マママ
マ:マグマブロック
■:フルブロック(マグマブロック以外)
これで、下にトロッコを走らせて回収。
この情報を元に、ガーディアントラップを作り直します。
その為の解体(; ̄ー ̄A

折角敷いたレールも全て撤去
まぁ、少なかったので楽チンでした。

マグマブロックも全て撤去
海底神殿も完全解体した方が良いのかな?
何処かでガーディアンのスポーン位置が海面より3ブロック下って見た気がするが・・・。
それを信じて解体せずにトラップだけ設置が良いかな?
とりあえず、解体済みの場所でテストしてみないと。
コメントでガーディアンのスポーン条件の情報を頂きました。
BE(統合版)のガーディアンは、固定座標にスポーンするとの事で、海底神殿の範囲で25箇所あるそうです。
情報有難うございますm(__)m
で、その座標を調べてみると
均等な場所にある。
更に、マグマブロックの上にはスポーンしない。
と言う事も判りました。
しかし、マグマブロックで処理するのが一番簡単だと思うので、処理方法を調べると、ガーディアンのスポーン範囲が3*3ブロックで、中央をフルブロックで周囲をマグマブロックにするのが良いみたい。
上から見た図
マママ
マ■マ
マママ
マ:マグマブロック
■:フルブロック(マグマブロック以外)
これで、下にトロッコを走らせて回収。
この情報を元に、ガーディアントラップを作り直します。
その為の解体(; ̄ー ̄A

折角敷いたレールも全て撤去
まぁ、少なかったので楽チンでした。

マグマブロックも全て撤去
海底神殿も完全解体した方が良いのかな?
何処かでガーディアンのスポーン位置が海面より3ブロック下って見た気がするが・・・。
それを信じて解体せずにトラップだけ設置が良いかな?
とりあえず、解体済みの場所でテストしてみないと。