トロッココースターが完成したので、次はトロッコ駅を

拠点側は、屋根付きの小屋に

天空の城側は、吹き晒しの簡易駅に
どちらも

到着するとサボテンでトロッコがアイテム化し、そのままホッパーに吸い込まれます。
ホッパーは、発射装置に繋げてあり
ボタンを押すと

レールの上にトロッコが出現します。
面倒だからトロッコはそのままにしておきたいのだけど、たまにトロッコ無くなる事があるので、こちらの方が安全です。
そう言えば、スライムトラップとかブリッジハウス側にはレール敷いて無かった(; ̄ー ̄A
また資材が貯まったら考えよう。

拠点側は、屋根付きの小屋に

天空の城側は、吹き晒しの簡易駅に
どちらも

到着するとサボテンでトロッコがアイテム化し、そのままホッパーに吸い込まれます。
ホッパーは、発射装置に繋げてあり
ボタンを押すと

レールの上にトロッコが出現します。
面倒だからトロッコはそのままにしておきたいのだけど、たまにトロッコ無くなる事があるので、こちらの方が安全です。
そう言えば、スライムトラップとかブリッジハウス側にはレール敷いて無かった(; ̄ー ̄A
また資材が貯まったら考えよう。