かのんクンの暴走☆日記

週末は競馬ネタが主。リハ助手華音の気まぐれ暴走日記☆

雪かきと雪はね

2005-12-11 22:43:57 | 日記
午前中に降った雪は午後からぴたっとやみました。
今年初(だと思う)の積雪となり、アチコチで雪かきしています。
華音の住んでいるところでは30cm積もれば交通麻痺が起こるレベル。
同じ北海道でも富良野や旭川などもっと雪が多いところの人に笑われそうですがコレが現実。
今日の雪は融けずに残ってしまったので、明日の朝は大渋滞確定でしょう。
それなのに除雪車が入った様子はない。
そんなに予算無いかな、全く…(--;

ところで『雪かき』『雪はね』『雪よけ』など、どれも同じ事なんです。
雪をどかす。よける。
華音は『雪かき』と言いますが、人によっては『雪はね』だっ!と言う人が居ます。
違いは何でしょうか??
雪の質だとか量だとか言ってましたが、結局は同じ事のような…

そうそう。
同じモノでも違う言い方をすると言えば『さびお』
わかりますか?
絆創膏の事です。バンドエイドでも良いです。
前に同じ職場の人に「さびおちょうだい」って言ったら、その人は一瞬戸惑い「あぁ…」と言って絆創膏を出してくれました。
その人は東北出身で『さびお』なんて北海道で聞くまで知らなかったそうです。
『さびお』はいったいどの辺で通用するのでしょうか?
少なくとも北海道全域は大丈夫だと思っているのですが……
この記事を読んでくれた皆様。
是非ご意見を……m(__)m


クリックして頂けると喜びます。
BESTブログランキング
華音のお勧め品紹介の新ブログ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿