2月16日。天気
昨日とはうってかわって冷え込んだ朝。
昨日の暖気で融けた雪がぐちゃぐちゃなまま氷って道路はつるつるボコボコ。
出来るなら車を走らせたくないです。
エアロがまた割れたし……(TT)
ガムテープの応急じゃもう限界です。
気が付いたらナンバープレートのステーもボルトが一個吹っ飛んでないし………
仕方なくタイラップで応急措置。便利だねガムテープにタイラップ(--;
_________________________
今日の授業
1時間目:N先生のエンジン
吸排気装置
2時間目:A先生のシャシ
特訓テスト・工学編
3時間目:M先生の電装
特訓テスト・ディーゼル工学編
実習:工作
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
吸排気装置はターボにスーパーチャージャーの説明にはいるところで終わりました。
技能照査も終わり気が抜けてテンションが下がっていたのですが俄然やる気が出てきました(笑)
実習は現在応用実習中。
それぞれに散って車検や各種オーバーホールなどやっているのですが華音は違います。
サンダーに弓ノコ、溶接と工作です。
「椅子をしまう棚を作るから」と言われて冗談だと思っていたのに本気でした…
一人実習場の隅っこでパイプを切ったり穴を開けたりしてました。
その姿を見たN先生が「なんだ整備士諦めたのか~?」と一言。
大丈夫。金属加工も向いてないから(笑)
切り口は微妙に曲がり、さらには寸法を間違える始末。
いまからできあがりが怖い……押したら倒れるかもね(笑)
帰りにauによって機種変更の見積もりを出してもらいました。
今の携帯を結構長く使っているでそろそろ変え時。
店員さんと話していると料金表が出てきて『25ヶ月以上』の所を指した。
2年も使ってたのかぁ…どーりでバッテリがー持たないないはずだ(^^;
「25ヶ月以上は割引にならないんですよね?気が付いたら随分使ってるなぁ」と言ったら店員さんが「ちなみに…」
30ヶ月使ってますと。
流石に驚いた。
実はまだ15,6ヶ月だと思っていたので2年でも驚いたのに。
とりあえずその場は見積りだけ聞いて帰ってきた。
今の携帯はバッテリーの寿命が近い以外は何の不満もないので無理に変えなくても良いだけどねぇ(^^;
どーするかなぁ??
クリックして頂けると喜びます。

華音のお勧め品紹介

昨日とはうってかわって冷え込んだ朝。
昨日の暖気で融けた雪がぐちゃぐちゃなまま氷って道路はつるつるボコボコ。
出来るなら車を走らせたくないです。
エアロがまた割れたし……(TT)
ガムテープの応急じゃもう限界です。
気が付いたらナンバープレートのステーもボルトが一個吹っ飛んでないし………
仕方なくタイラップで応急措置。便利だねガムテープにタイラップ(--;
_________________________
今日の授業
1時間目:N先生のエンジン
吸排気装置
2時間目:A先生のシャシ
特訓テスト・工学編
3時間目:M先生の電装
特訓テスト・ディーゼル工学編
実習:工作
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
吸排気装置はターボにスーパーチャージャーの説明にはいるところで終わりました。
技能照査も終わり気が抜けてテンションが下がっていたのですが俄然やる気が出てきました(笑)
実習は現在応用実習中。
それぞれに散って車検や各種オーバーホールなどやっているのですが華音は違います。
サンダーに弓ノコ、溶接と工作です。
「椅子をしまう棚を作るから」と言われて冗談だと思っていたのに本気でした…
一人実習場の隅っこでパイプを切ったり穴を開けたりしてました。
その姿を見たN先生が「なんだ整備士諦めたのか~?」と一言。
大丈夫。金属加工も向いてないから(笑)
切り口は微妙に曲がり、さらには寸法を間違える始末。
いまからできあがりが怖い……押したら倒れるかもね(笑)
帰りにauによって機種変更の見積もりを出してもらいました。
今の携帯を結構長く使っているでそろそろ変え時。
店員さんと話していると料金表が出てきて『25ヶ月以上』の所を指した。
2年も使ってたのかぁ…どーりでバッテリがー持たないないはずだ(^^;
「25ヶ月以上は割引にならないんですよね?気が付いたら随分使ってるなぁ」と言ったら店員さんが「ちなみに…」
30ヶ月使ってますと。
流石に驚いた。
実はまだ15,6ヶ月だと思っていたので2年でも驚いたのに。
とりあえずその場は見積りだけ聞いて帰ってきた。
今の携帯はバッテリーの寿命が近い以外は何の不満もないので無理に変えなくても良いだけどねぇ(^^;
どーするかなぁ??
クリックして頂けると喜びます。

華音のお勧め品紹介

初めからそんなに持ちは良くなかったけど、
さすがに1年7ヶ月使っていると、全然ダメですね。
いつもはメールばかりなので、今日久々に電話を使ったら、雑音が・・・
もう、替え時かなぁヾ(;´▽`Aアセアセ・・・
2年も使うとほぼ毎日充電するのが当たり前になってます(--;
自分もメールばかりですが、酷い時は目減りしますが雑音は流石にないですよ(^^;
華音はバッテリの寿命を感じたら変え時だと思ってますが…