
28日オープンの夕張花畑牧場。
と、いっても中札内の様に牧場がある訳じゃなく、工場と直営店のみ。
でも、ここにしかないという夕張メロン味。
それを求めて行ってきました。
駐車場にはすんなり入れましたが、まぁ…買い物するまでに並ぶのはどこも一緒らしい。
新千歳もバカみたいに並んでるって聞いたし。
しかも、今日は停電しててレジが打てないとか言い出した。
それでも1時間ちょっと程で目的の品をゲット。
ここでは生キャラメル各種を取り扱い。
プレーン・イチゴ・チョコ・ホワイト・バナナ・抹茶・宮崎マンゴーとメロン。
マンゴーあるのか…とちょっとビックリ。
あと抹茶はどこでも品切れらしく、夕張工場で必死にに造ってました。
チーズやクッキーなどはここでも売ってましたね。
流石にホエー豚丼はなかったけど、生キャラメルとか買いたいだけなら中札内より近くていいや。
空港の方が近いけど、買えなさそうだし。
で、この夕張メロン味。
やばい!
すっごいおいしい。
甘さもちょっと控えめな感じで、メロンがドンっと全面にでてる。
コレは自信を持ってお勧め出来るね。
買うのに並ぶけど。
生キャラメルが一番の目的だったけど、ついでに三笠のモダンアートミュージアムをみて、栗山公園によってきました。
栗山は昔住んでて、チョット懐かしかった。
ミニ動物園も未だ健在。
ついでに今日、開園だった。
5月はの本番連休はまるっと予定が開いてるので、今日遊んでおいて良かったやwww
ランキング参加中☆オモシロかたっらぽちっとお願いします。


と、いっても中札内の様に牧場がある訳じゃなく、工場と直営店のみ。
でも、ここにしかないという夕張メロン味。
それを求めて行ってきました。
駐車場にはすんなり入れましたが、まぁ…買い物するまでに並ぶのはどこも一緒らしい。
新千歳もバカみたいに並んでるって聞いたし。
しかも、今日は停電しててレジが打てないとか言い出した。
それでも1時間ちょっと程で目的の品をゲット。
ここでは生キャラメル各種を取り扱い。
プレーン・イチゴ・チョコ・ホワイト・バナナ・抹茶・宮崎マンゴーとメロン。
マンゴーあるのか…とちょっとビックリ。
あと抹茶はどこでも品切れらしく、夕張工場で必死にに造ってました。
チーズやクッキーなどはここでも売ってましたね。
流石にホエー豚丼はなかったけど、生キャラメルとか買いたいだけなら中札内より近くていいや。
空港の方が近いけど、買えなさそうだし。
で、この夕張メロン味。
やばい!
すっごいおいしい。
甘さもちょっと控えめな感じで、メロンがドンっと全面にでてる。
コレは自信を持ってお勧め出来るね。
買うのに並ぶけど。
生キャラメルが一番の目的だったけど、ついでに三笠のモダンアートミュージアムをみて、栗山公園によってきました。
栗山は昔住んでて、チョット懐かしかった。
ミニ動物園も未だ健在。
ついでに今日、開園だった。
5月はの本番連休はまるっと予定が開いてるので、今日遊んでおいて良かったやwww
ランキング参加中☆オモシロかたっらぽちっとお願いします。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます