![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fd/e4a2e169c87eb71b5f7255cb4b008ceb.jpg)
新しい携帯はWINなのでインターネットもサクサク見れます。
買ってからの一週間でかなり使い、ふと料金照会して見ると…
221,401パケット→44,519円!!∑( ̄□ ̄;)!
先月の請求は4,062円だったから一週間で軽く10倍…。定額だから良いんだけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
これを買った携帯屋の先輩に言ったら
「オレは最初の月は30万円くらいだったからまだまだだよ」
って言われました
そーいうものなのですね?
買ってからの一週間でかなり使い、ふと料金照会して見ると…
221,401パケット→44,519円!!∑( ̄□ ̄;)!
先月の請求は4,062円だったから一週間で軽く10倍…。定額だから良いんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
これを買った携帯屋の先輩に言ったら
「オレは最初の月は30万円くらいだったからまだまだだよ」
って言われました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
どんなに頑張っても十数万程度です。
わたしのはW41Tですが、音楽まったく入っていません。
mp3対応してると思ったんだけどなぁ・・・・。
次は音楽携帯以外にしようと思います。
>次は音楽携帯以外にしようと
あんまり音楽を入れたりしようとは思わなかったのですが、ダウンロードが気軽にできてしまうのでつい…
にしてもふざけきった料金設定ッスねー!
携帯料金なんてボッタクリバーとしか思えないッスw
言われてみればそうですねー。どういう計算かよくわかりませんが、1週間で4万ってボロもうけですね∑(。・Д・。)