婆ちゃん部屋の電気の紐がお気に入りの昴くん。
消してあるのをつけちゃったり。
逆に消しちゃったり…。
その度婆ちゃんが呼ぶのでとうちゃんが出動します
しかし今日はいつにも増して離そうとしません。
爪と歯で一生懸命喰いついてます。
何か「泳げたいやきくん」を思い出しました
懐かしくてウィキペディアで歌詞を調べてたりしてたら
「ヒットの要因は、メロディの良さもさることながら、歌詞が会社を辞めたいサラリ . . . 本文を読む
普段の暴れぶりの割りに実は臆病な昴くん。
初めてみる空気清浄機とその音にビビリまくり
これは母がパチンコで取ってきた花粉・タバコ対応の清浄機。
ホームセンターでペット用の空気清浄機が売っていて、
いつか欲しいなぁと思っていましたが
もうけた( ̄m ̄)
取り合えずオレンジは今日、今年最高の花粉症の症状に苦しんでます。
昔は杉の花粉の時期が1番酷かったけどここ数年は時期がずれてピークが
やってくる . . . 本文を読む
昨日も夜中にかなり暴れた昴くん。
北都ちゃんにはまたまた婆ちゃん部屋に疎開してもらいました。
益々オレンジ部屋から離れる一方なので、
帰宅後御奉仕
ぐーるぐーる
言うツボがそれぞれ違って北都ちゃんはこうやるとイマイチ。
じゃあやるな、と言う感じですがこの時の表情が可愛いのでつい
このやり方だと昴くんが喜びます
ところで昴くん…。
うんPする→こーもん舐める→オレンジの口を舐めに来る。
そ . . . 本文を読む
最近ONAC(Orangehouse Nyannzu Administration Commission。
オレンジ家ニャンズ管理委員会(≧m≦)ぷっ!)に寄せられる苦情の1つ。
「ニャンズが飾ってある花や草をいじって困る」
…知るか!(||゜Д゜)
と、思いつつ探しに行った。
母が大事にしていた花の安否はともかく( ̄m ̄)
猫草を食べるのはニャンズの胃腸に良いらしい。
学校帰りにホームセン . . . 本文を読む
リビングの窓際に置いてあるオレンジ父のパター練習機。
スーパーボールをカップの穴にいれると側面からでて勝手に転がって行きます。
それがウケたのか大好評
おまけにグリーン部分(2mくらい全部)では爪研ぎもできる優れものです。
明らかに使い方が間違ってる
使用前。
使用後。
あとで父に怒られるんだよなー。
オレンジが . . . 本文を読む
夜中バタバタ騒ぐのはいつものなのですが、
ここ数日度を越えてるよな…
特に昴くんの暴れ方がそれはもう阿修羅のごとく…
リンクさせていただいてる倶知安さんのくっちゃんも明け方暴れて大変だという記事を見たときも、
ウチは大丈夫などと思っていましたが、こんな感じだったらそりゃあ眠れん
北都ちゃんも手に負えず防戦一方。基本的に体重差が大きいので大変…。
仕舞いには
「ぎゃあーーー」
という悲鳴が!
. . . 本文を読む