ふっふっふ…。
とーちゃんは見切ったぞ…
お前の弱点!!!
それはバナナの皮・゜・(。つ∀≦。)・゜・。
めっちゃ怯えるんですけど・゜・(。つ∀≦。)・゜・。
可哀想だと思いつつ、
うろたえぶりが可愛くてつい…(⌒人⌒) . . . 本文を読む
就職相談会というのがあって、朝から職安に行かなければなりません。
その後学校に行くのですが…
職業訓練校 ←→ 自宅 ←→ 職安
(約30㌔) (約30㌔)
こんな感じで自宅が職安と学校の間にあるのですヽ(TдT)ノ
朝、家をでてから学校が終わって帰って来るまでの
走行距離が120キロヽ(TдT)ノ
疲れたー…
と、車だったら言ってるところですが
バイクだったのでちょっとし . . . 本文を読む
あ(^▽^)
この写真は北都ちゃんの可愛さがよく現れてる(^▽^)
写真写りがあまりよろしくない北都ちゃんですが実物は可愛いのです(/ω\*)
譲渡会では昴くんを選び、
「あともう一匹選んでください」
と人任せだったのは内緒の話…。
北都ちゃんすまん!∑(。・Д・。)
しかし君がいなかったらとーちゃんは猫を育てるのを挫折していたかもしれん∑(。・Д・。)
敢えて誰のせいとは言わないよ、す . . . 本文を読む
元々幼い頃のトラウマからあまり動物が好きでないオレンジ母。
北都ちゃん&昴くんを引き取る時も、一番説得に骨が折れたのです(⌒▽⌒;)
一時仲良くしていたものの、昴くんの強烈の一撃を受けてから
イマイチわだかまりが…。
そういう微妙な心の変化がわかるのでしょう、
オレンジ母に撫でられる北都ちゃんが嫌そうです( ̄m ̄)
母なりになついてもらおうとしている姿が健気(⌒▽⌒) . . . 本文を読む
今朝のオレンジ家のキッチン。
ガス全開* ̄O ̄)ノ
大きいヤカンはホモサピエンス用麦茶。
小さいヤカンはニャンズ用湯冷まし。
鍋は味噌汁です(⌒▽⌒)
いつもは夜やっておくのですが、
昨日は北都ちゃんのことで
いっぱいいっぱいだったので朝に(^▽^;)
湯冷ましを覚ます時間がなかったので
ちょっと氷を入れてみる。
昴くんが凍りに触って、その度に手を振ってます。
濡れるのが嫌いなくせに . . . 本文を読む
本日17時50分。お迎えに行って来ました・゜・(。つ∀≦。)・゜・。
心配してくださったみなさんありがとうございます(⌒▽⌒)
ホントは朝から迎えに行ってあげたかったのですが
面接の予定が入っていたのでこんな時間に。
すまん∑(。・Д・。)
まず最初にしたのは爪とぎ・゜・(。つ∀≦。)・゜・。
元気だね(/ω\*)
もうめっちゃ研いでます。
そしてつられて研ぐ昴くん(⌒▽⌒;)
次 . . . 本文を読む
おおぅ(/ω\*)
なんて凛々しい(/ω\*)
何か外にいるみたいな写真ですが
オレンジ部屋内での撮影です(⌒▽⌒)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
いつもの暴れっぷりが祟ってそういうイメージが先行する昴くんですが
実は暴れん坊です(あれ?)
でもすごいグルグル言って擦り寄ってくるし、北都ちゃんが膝の上でくつろいでいると
必ず割り込んできます。寂しがりやなところもあるちゅーことで . . . 本文を読む
本日16時、北都ちゃんのお見舞いに行って来ました。
色々体調が優れない婆ちゃんは、数年前から外に出たがりませんが
今日はお見舞いに行くと言っているので一緒に。
入った途端すごい声でなく北都ちゃん。
うぉぉぉん(pД`q)゜。切ない~(pД`q)゜。
婆ちゃんも「可哀想」と涙を拭います。
婆ちゃんが泣くなんて滅多にありません。
あまりいても出してあげられるわけでもなく、
かえって可哀想かも . . . 本文を読む