
今日は、ジーゾーです。
絵画の価格は、売る側買う側でもって大きな開きがあるような気がします。
なんで、どうして、予算外だよ。
様々な声もあります。
絵描は絵を描いてその絵を売買して成り立っています。
あくまでもジーゾー個人の見解で進めていきます。
先ずは、写生取材の為現地まで何時間もかけて赴き更に絵になる景色を数時間かけ、もの色して
その日は一旦ホテルへ戻り翌日めぼしき場所へ向かいます。
初日は、下書きからに三割程度仕上げ翌日更に三割程描き込みこれで写生取材は取りあえず
終わりですが、ホテルへ戻るついでに次回の制作場所を探しながらドライブです。
翌朝自宅へ向けてのドライブ、大概二泊三日或いは三泊四日程度の取材旅行ですね。
絵の完成まではアトリエじっくり向かい合います。
一枚の絵画を仕上げるにには、1月~2月程かかります。
(あくまでもジーゾースタイルですので全ての画家に当てはまりません。)
今回のUP画像は季節がらの絵です。
制作は1990頃です。

絵描は、あまりお金の話はしませんなぜかと云うと夢を売る職業だからです。
ジーゾーの活動で何となく分かってもらえれば幸いです。
では、またねー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます