ZOU研究所通信

研究員100名体制!へ向けて邁進する

ZOU研究所長の日々グダグダな雑感です。

taspo(タスポ)

2008-03-16 17:54:59 | Weblog
鹿児島、宮崎では始まってたんですね。
タスポ導入2週間 自販機離れ加速、伸びるコンビニ(ココ)

まず、作るのが面倒。写真つきで個人情報提出ですか・・・・
そりゃ、面倒だし、対面で買えばいいかって思うよね。
>カードの普及率は低く、鹿児島県内では、自販機の売り上げが
>激減、その一方で、コンビニエンスストアを中心とした対面販売が
>売り上げを伸ばしている。自販機が中心だった小売店は、
>対面販売を拡充するなど“タスポ対策”を迫られている

で、
>骨格やしわなど顔の特徴で成年・未成年を識別するタスポ不要の
>自販機3台を導入、営業時間も延長した。
なら、全部こっちでいいじゃんよ。私、昔から老け顔ですが何か・・・
中一位から顔変わってないんだよなぁ・・・・
そういう子には売ってくれるのかなぁ・・・・