ZOU研究所通信

研究員100名体制!へ向けて邁進する

ZOU研究所長の日々グダグダな雑感です。

二毛作…夏の想い出に

2009-08-28 16:25:19 | 立石二毛作あれこれ
今年、初モヒート♪
夏の終わりに間に合ってヨカタヨです。

何年かしたら、あの夏は面白かったよにしたいなぁ。
いよいよ最後の一週間に向けて
今日は全力でYです(・∀・)♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちがいい?

2009-08-28 12:49:48 | Weblog
あと2日で選挙ですなぁ。
早ければ今年中、遅くとも来年にはもう一度あるんじゃないの??
って思ってるのはZOUだけですかね。このまま鳩ポの構想で進んでも
うまくいかんでしょ。大変なのはこれから半年位がヤマかと…

いろいろあるけどひとつは年金のお話。

民主、13年通常国会で年金改革 政権獲得後へ方針(ココ)

>自民、公明の与党は無年金、低年金対策に着目。受給資格を得られる
>最低加入期間を現行の「25年」から「10年」に短縮する関連法案を
>10年の通常国会に提出し、成立を期すことを共通公約に盛り込んだ。
fmfm…

>民主党は現行制度を抜本的に改め、職業に関係なくすべての人が
>同じ制度に加入する「一元化」を目指す。収入の15%の保険料を納付し、
>将来はそれに見合った額を受給する「所得比例年金」に「最低保障年金」を
>組み合わせる構想だ。
fmfm…

どっちにしても財源の問題はあるよなぁ・・
まぁ、年金をあてにした生活は初手からポイしてるので関係ないと
言えばそれまでなんですけどね。でも、10年でくれるなら……
おっおっおっです(謎)でもでも…

>改革案の柱は消費税を財源とする月7万円の「最低保障年金」創設で、
>法案提出までに消費税率引き上げの論議が起こることは必至だ。

こっちも捨てがたいなぁwww
消費税上がんないでいけるなら、おっおっ!!お得??

さーてどっちにしようかねぇ。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする