こんにちは。
多肉植物をお世話している猫まみれです。
救済 火祭り 続編
4日前 ホームセンターで しおれている多肉植物の「火祭り」を救済しました。続きです。
2体を我が家に連れて帰り 1つの鉢に寄せ植えし 4日でやる気スイッチが入りました。
しおれていた茎の姿勢が真っ直ぐに整いましたよ。
☆火祭り 今日の画像
葉が若干負傷しておりますが元気ですわ、頑張りまっさ~!ですね。
元気のない多肉植物を見ると つい 連れて帰ってしまいます。
家のお花
☆パクチー
種からそだてたパクチーです。花が咲いている今日この頃。
自家製パクチー 美味しかった。
今では食べることなく観賞用になってます。
☆ムラサキクンシラン
長ーい 茎の先端から放射状に花を咲かせるムラサキクンシランは、まるで花火のようで奇麗ですね。毎年楽しみにしてますよ。人ん家のお花もです。
事件です。(チョー散歩)
☆家猫のチョーさん 脱走常習犯 帰宅時の画像
昨日16時30分ころ家猫のチョーさんが脱走しました。
自宅周辺を捜査したところまったく手掛かりは無し、捕獲作戦として家の勝手口を開放し、空腹となりご飯を食べに戻るのを想定し作戦開始。
現れたのは野良猫のノリカさん。解放した勝手口から入ってくるのは野良猫ばかり。家猫が外へ出て、野良猫が家に入りたがっている状況。待つこと5時間で事件は終盤に。
21時30分頃 現れましたよ家猫のチョーさんが、お外徘徊は気が済んだようで、何事もなかったかのように廊下でくつろぎ、その後 ご飯をムシャムシャと食ってましたよ。ただの「お散歩」だったのかな?
「気ままお散歩して腹が減ったら家に戻りご飯食う」と言う事か、
つづく。