多肉植物と愉快なヤカラたち

猫に好かれたオジサンの不定期な日記でございます
多肉植物のお世話や猫社会での出来事などを書き留
めてございます

爪蓮華2023年モデル ファイナルエディション

2023-11-27 13:44:54 | 多肉植物

こんにちは。

多肉植物をお世話している猫の手下です。

近ごろ 何だか暖かかったり、なんだかとても寒かったりと。

それでも お外で暮らす猫達。お疲れ様です。

 

爪蓮華の花2023年モデル ファイナルエディション

我家の多肉植物「爪蓮華の開花」は、終盤を迎えております。

☆爪蓮華の花

蕾を全身に身にまとう爪蓮華は、ようやく先端まで開花しました。

小さいお花たちだけれど とても奇麗ですね~。嬉しいですね~。

初めてお花が咲いたのを見たときはビックリですわぁ~。

開花前の姿はゴジラの尻尾ようです、何か別物の多肉植物かと思いましたよ。

どうか来年も咲きますように。2024年バージョンが楽しみですね~。

 

野良猫たち

今朝のウォーキングは外気温度が冷え冷えですが、野良猫達はいつもの縄張りを陣取っています。

☆町外の野良猫

いつもの場所に いつもの猫

この領地を渡すまいと寒くてもじっとしているんだね。

 

野良猫たちが暮らす巨大な公園

☆野良猫達の暮らす巨大公園

こちらに いらっしゃる猫も いつもの場所に いつもの猫。

久しぶりに会えたね。安心です。

ボランティアさんに管理されているもんね。

公園の所定の位置にそれぞれの猫たちが居場所を

キープしているようですね~。

 

我家の保護猫

☆チョーさん

我家には保護猫のチョーさんがおります。

ポカポカお日様の温もりのあるダンボール箱の中で日向ぼっこです。

チョーさんは、とてもクールなギャルです。

オジサンはたまに流血しています。

つづく。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする