こんにちは。
多肉植物をお世話していると寄って来る
野良猫達は、みんなオレの仲間だ!
多肉植物を衝動買い
最近 暖かくなりましたね~千葉県は。
ある事件で倒壊した簡易多肉ハウス1号館はすでに復旧され、
日中も暖かくて ちょいと浮かれて 多肉植物を2個ほど
衝動買いしてきました。
エケベリア属のオリオンとヘラクレスとやらです。
リフォーム工事した訳あり多肉ハウス1号館に入居しました。
ゆっくり成長して欲しいですね。楽しみ楽しみ。
☆オリオン (エケベリア属)
☆ヘラクレス(エケベリア属)
千葉県の春を見つけにプチ旅
ここ数日 暖かいのでお花を探しに千葉県館山市に向かいました。
☆内房線 岩井駅
ここは千葉県南房総市 岩井駅 無人駅ですな
☆伏姫と八房(ヤツフサ)の銅像
ここは、岩井駅すぐそばにある伏姫公園でございます。
千葉県の有名な物語 「南総里見八犬伝」の聖地
姫に恋したワンちゃんの悲しいお話し。
戦国武将 里見氏の娘「伏姫」の飼い犬 八房くんが発端で大惨事になった里見家。
解決の糸口となる八つの数珠を持つ犬士が出会う旅する「てんやわんや」の物語?
かもしれません。知らんかもです。よかったら調べてちょ。
岩井駅には、春を感じるお花は見られませんでした。
お次は 千葉県館山市にある館山城
☆館山城
こちら館山城の城主は里見氏です。
城内部は「南総里見八犬伝」の資料もございます。
ありましたよ 菜の花や椿
桜も咲いているのでございますよ。
千葉県で最も暖かい場所なんですね~。
春を感じることができました。
今回の話題は「南総里見八犬伝」のワンちゃん
八房くんでした。
つづく。