青軸建国殿
棚入れ時の名前です。
建国殿の実生品ですね。
初めて見た時は、建国の青が青軸になっているだけ。
ところが、4年目位から紺縞らしきものが確認でき、6年目位から白根がでるようになり、8年目位から天葉が明るくなり、牡丹芸のような変化が出ております。
なんか最近は出芽が紺覆輪のようになってきた気がします。
芸が進めにつれて墨芸が消えたのがショック😫
建国らしさが一切なくなりました。
実生だから変化するのか?別品種との掛け合わせなのか?
毎年変化が楽しみな蘭ですね。😄
棚入れ時の名前です。
建国殿の実生品ですね。
初めて見た時は、建国の青が青軸になっているだけ。
ところが、4年目位から紺縞らしきものが確認でき、6年目位から白根がでるようになり、8年目位から天葉が明るくなり、牡丹芸のような変化が出ております。
なんか最近は出芽が紺覆輪のようになってきた気がします。
芸が進めにつれて墨芸が消えたのがショック😫
建国らしさが一切なくなりました。
実生だから変化するのか?別品種との掛け合わせなのか?
毎年変化が楽しみな蘭ですね。😄