心と想い

私の心からの思いを、率直に書きます。

第15回YOSAKOIソーラン祭り(北海道札幌市)

2024年05月18日 20時22分26秒 | Weblog
北海道文化放送(UHB)・ユーチューブ公式チャンネル
再開発の総仕上げ
"副都心計画"から半世紀
大きく変わる「新さっぽろ」
「建物の老朽化・住民の高齢化進むマチ」から
「若者も集まるマチ」に
テレビ北海道(TVH)
「稼ぐ公園」が北海道に?
パークPFIの可能性
テレビ北海道(TVH)
札幌市内で初めて
百合が原公園でパークPFI
2006年6月8日からから3日間、
北海道札幌市の新しい夏の風物詩
「第15回YOSAKOIソーラン祭り」を
観賞して参りました。
「北半球最大の祭典」を目指すべく、
北海道民謡のソーラン節を
高知市のよさこい鳴子踊りで
アレンジして舞踊する祭りです。
1992年から開始したこの祭典は、
今や300以上の団体が参加する
大きな祭典に発展しました。
私は2005年から3年間、
札幌市へ行って観賞しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「懐かしのさっぽろCM大百科」の実現を!

2024年05月18日 08時28分45秒 | Weblog
鉄道チャンネル
北海道札幌市中央区
JR北海道
札幌駅が36年ぶりの大規模改修!
新幹線ターミナルや周辺再開発事業で
生まれ変わる札幌駅エリア!
歴代の駅舎もご紹介
北海道放送(HBC)
札幌市中央区の大通公園が
2025年度にも大規模改修へ
札幌市民からは「子供の遊び場があったら」の声
11月中旬から実証実験へ
The1965・公式ホームページ
懐かしのせんだいCM大百科
実は私、
「懐かしのせんだいCM大百科」という
2枚組みのCDを持っています。
東京都豊島区池袋にある
宮城県アンテナショップ「宮城ふるさとプラザ」で、
2008年の夏に購入しました。
北海道庁は是非、
「懐かしのさっぽろCM大百科(仮)」を
製作してはいかがでしょうか。
ローカルCMを愛する一人としての
切実は願いとして、
受け止めて頂ければ幸いです。
北海道庁の勇気ある決断に
強く期待しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする