『折紙技術での作品製作者:折師』Work of Origami skill:Orisi

折り紙技術で折紙~ペーパークラフト~分類不可まで範囲の作品制作者(師)、そして作品と旅も(笑)

『折紙技術作品:相棒と、釧路へ!!(4月)』 Kushiro with Work of Origami skill in April

2024年05月04日 | ♪♪♪作品と外出(名所の観光&旅行)

※ 

「たんちょう釧路空港へ!(羽田&空)」

 

「夜には釧路駅にも」 あくまで仕事で行き、観光は無し。

※タイトル写真も釧路駅前

 

「霧の町:釧路」 ※本当に霧が濃い!!めっちゃ湿る!!!

 

※帰り当日、少し回りを見れたので

「ここが、たんちょう釧路空港」

 

「丹頂に乗った相棒!!」

 

「でかいなシマフクロウ!!」

 

「戦利品(お土産)」

 

本当に自然豊かなところだと…思います!

(…本音は~~~『観光…したかったぁ~~~いつか仕事以外で~~~』)

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『折紙技術作品:相棒(実践... | トップ | 『ペーパークラフト:侍ver20... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (閑斎)
2024-05-05 08:15:51
「たんちょう釧路空港」と言うんですね。
最後は北海道に勤務しましたのですが、釧路空港には行ったことがありませんでした。
タンチョウヅルのダンス、シマフクロウのおじさんっぽい顔、懐かしいです。

相棒との楽しい旅でしたね。
閑斉様のご来訪とコメントに感謝を~ (折師)
2024-05-05 10:15:20
 私も正式名称は今回初めて知りました!(笑)
それまで本気で「釧路空港」だと思っていたので。

”最後は北海道に勤務しました”
 北海道に勤務した事がある事に驚きました!
冬はとんでもない事になる地方、というイメージがあるので…すごいですね。
※なお札幌さえも行った事がありません笑

 しかも”タンチョウヅルのダンス、シマフクロウのおじさんっぽい顔”を見た事があるようで、
 普通に動物好きとして羨ましいです(本当)
今回仕事で偶然行けましたが、観光方向で行くには個人で~ですね(笑)

こういう時に相棒がいてくれるのは助かりました。
※めっちゃ無茶を掛けてますが(爆笑)


改めて閑斉様のご来訪とコメントに感謝を~!

コメントを投稿

♪♪♪作品と外出(名所の観光&旅行)」カテゴリの最新記事