やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

梅雨は、やっぱりこのお花だね。

2015-06-19 09:19:19 | ガーデニング
人気ブログランキングへ
↑これ、昨日撮った画像です。

パートから帰り、家の近くまで来たら、道端に植えている紫陽花が、色付いていたので、車を停めて、撮っていたら…
いつもは、なぁ~んにも通らなような道路なのに、後ろから車が2台来たので、
慌てて、車に乗り込んで、思いっきり、道端寄せ、スルーして貰いました。
そんでもって…
もう一度、車を降りて、撮り始めたら…
なんと、今度は、エンジンをふかしながら、大型トラックが、やって来るのが見えました。
「アジャァ~ ありえなぁ~い…」と、思いながら…
細い道では、大型車は、スルーはしづらいだろうと思い、大慌てで、一枚だけ撮って、車を前進させました。


それでは…
私が、このドへき地のやまのうえで、生きて行くために、道連れにしてしまった、
連れ帰ったお花達、その後を、またまた適当に撮ったんで、貼り付けまぁ~す。

姫エニシダは…
この間UPした時より、もう少し花数が殖えて、処分品の98円とは思えない姿で、頑張って咲いています。↓





処分品繋がりで…
鉢に植えた、処分品のお花達のその後です。
お花のまったく無い、1ポット、30円になった、インパチェンスを適当に買って来て、
花色も分からないまま、適当に鉢に植えたら、やっと全部咲き始め、こんな感じになりました。
ちょっと、変な色合いですが・・・
でもね…
あのくたびれ気味の処分品の苗が、頑張って咲いてくれたと思うと、なんだか、愛おしくって…
「頑張ったねぇ~」って、可愛いお花を、嬉しく見ています。

このペチュニア軍団、オール30円軍団ですが、それぞれに、頑張って、今の所、順調に復活してくれてます。↓




今日は、パートがお休みだけど…
いつものように、5時過ぎには起きて、朝支度は、済ませました。
それがねぇ…
そのまま、「いつものように・・・」が、持続すればいいのですが、やっぱりね、心は、スッカリお休みバージョンになって…
もう、朝から、3杯目のコーヒータイム… (ダメジャン!のグウタラおばちゃんですぅ…)


何かしなくっちゃねっ!
あれも…
これも…
特別考えなくっても…
しなきゃならない事、いっぱいあるもんねっ!

あぁぁ…
いっぱいあり過ぎて…
やりたくなくなっちゃうよ…

しょうがない、4杯目のコーヒーでも淹れて…
雨が上がんなかったら、要らない物探しでも、すっかな?
えっ?  
要らないものって、わたス? 
そうかもねっ、
誰かさんにとっては、わたス、要らないものかもねっ! アハハハ… ハァ…

では、では…
要らない者が、いなくなる前に、要らない物を、少しでも、捨てておきましょうかね…
「私は、私の出来る事を、出来る分だけ…」

今日も、しょうもない、心病める、おばちゃんの呟きを最後まで見て下さって、
ありがとうございました。 
人気ブログランキングへ 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする