やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

梅型のお花「雲間草」が咲きました

2019-03-12 07:47:32 | ガーデニング
人気ブログランキング

梅型のお花「雲間草」が咲きました。
雲間草(くもまぐさ)って・・・
わたス、小さなお花だけど、梅の花みたいで、なかなか可愛いと思うんだけど・・・
どう?なかなかでしょ? 


我が家の雲間草・・・
これも、何年か前に、処分品を連れ帰ったお花です。

それでね・・・
買って来た鉢を、時々、大きくしながら、ほとんど、放たらかしで育てていたんですが・・・
それでも、去年は、大きな鉢で、かなり盛々と咲いてくれたんで・・・
わたス・・・
てっきり今年も咲いてくれる・・・って、思っていたのですが・・・
今年は、ぜんぜん勢い無の無い、みすぼらしい姿でございました。

で・・・
わたスね・・・
「なんでぇ~?」ってね・・・
ようやく、ネットで、育て方を見てみたら・・・
なんかね、枯れた葉っぱは、その都度綺麗に取らないと、ダメなんだとか・・・
わたス、まったく放たらかし・・・って言うか・・・
その茶色くなった葉っぱは、取っちゃアカンのかと、勝手に思っていたんで・・・
そのまんまにして、蒸らしてしまって、枯らしたんんだと・・・
昨日、ようやく、気付きましたんです。(ダメジャン!)

「雲間草」の盛々咲く姿見えず、ザンネン無念でございます。
だから・・・
今日はね・・・
ネットに書いてあったように、ピンセットで、枯れた葉っぱを取り除いて・・・
復活を、試みようと・・・思います。(チャンと遣れ!必ず遣れ!つうの!)


ほんでは・・・
他には、特別なぁ~ンにも画像が無いので・・・
「雲間草」って事で・・・
昨日の夕方の・・・
灰色の雨雲の間から、ほんの僅かに見えた、薄明かりの景色をUPです。↓





今日は、晴れるかしら?
昨日はね、一日中雨で、外に出られず・・・
庭仕事は、まったく、ぜんぜん、出来なくって、ガッカリでした。
ガッカリでしたんで・・・
おばちゃんは、ずーっとグウタラ発揮して、コタツ三昧してましたんですが・・・
ふと、今日の朝は、ガラスや、陶器の収集日だと気付いて・・・
「そうだ、そうだ、そうだった・・・今度こそ、あれを断捨離するんだった・・・」と、思い出して・・・
慌てて、二階の納戸に行って・・・
昔のご飯茶碗、シャッとしたタイプのご飯茶碗、お揃いの20個を、今度こそ、思い切って、断捨離・・・

ほんでもって・・・
他には、何か無いかと探したら・・・
わたスは、アンマシ好きじゃない絵柄の小皿が、20皿目に付いたので・・・
「うぅ~ン・・・これも、今回、出しちゃおう!」
ってね、思い切って、断捨離することにして・・・

後はね・・・
素焼きの少しヒビの入った花鉢も、数個見つけて、断捨離することにしましたんですが・・・
・・・
そう・・・
わたス、鉢植えを少なくするつもりなんだから・・・

「何で、全部捨てないの!」

って・・・
何度も、何度も、自分に言ってみるんですけど・・・
「でもねぇ・・・もしかしたら・・・また、欲しい時が、あるかも・・・」
って、なかなか踏ん切り出来ないもう一人の自分の気持ちの方が勝って・・・
今回の、焼き物の鉢の断捨離は、ほんの少しだけになりました。

まぁね・・・
ほんの少しの断捨離でも、遣らんよりは、マシって事で・・・
残った物に問題意識を持ち続けていれば、いつかはきっと、捨てられる・・・かも・・・(たぶん…)

ケチ根性のわたス・・・
もったいない、もったいないの気持ちが、捨て切られず・・
なかなか断捨離出来ず・・・
困ったものですぅ・・・


さてさて・・・
今日はね、どんな日になるかしら?
わたス、今朝も、5時前に起きて・・・
晴れだったら、庭に早く出たくって、朝支度を早めに済ませたんだけど・・・
明るくなって来たら、やまのうえの景色は、こんな景色なんだけど・・・
どうでしょうねぇ? 晴れて、草取り日和になってくれたら、嬉しいんですけどね。

まぁね・・・
雨が降っても、降らなくっても・・・
せっかく、自分の時間が欲しくって、無理を言って、パートを辞めさせてもらったんだから・・・
わたス、有言実行しな、アカンですね。

ではでは・・・
そう言う事で・・・
辞めさせてくださった、パート店の社長様や、店長様のご好意を無にする事の無いように・・・
現実は、わたス、ババアなので、辞めてくれて、パート店としては、良かったと、思いますが・・・ アハハハ…

なぁ~んてね・・・
そんな事は、どっちでもイイんだけど・・・
とにかく・・・
わたスは、わたスのこれからの、残された人生を・・・
出来る事を、出来るだけ、頑張んべー!
で、ございます。

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする