やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

今朝は華ちゃんと庭散策みたいな・・・

2019-03-19 09:06:45 | ガーデニング
人気ブログランキング

今朝は、ブログのネタ花に・・・
庭のそこかしこで、咲いている「セリバオウレン」のお花にしようと思って・・・
撮ってきましたんですが・・・
わたス、技が無いので、アンマシ上手く撮れんかったけど・・・
まぁ、こんな感じで咲いていますんですが・・・
どう?こんな画像なんだけど、地味ぃ~な感じ、ナチュラル?さは、伝わるかしら?

セリバオウレン・・・
我が家のすぐ裏の山に、昔っから、自生していますんですが・・・
冬のエサの無い時期に、鹿が葉っぱを食べちゃうんで・・・
今は、昔のように、大株は見られなくなって、細々って感じです。

で・・・
庭に移植した株も・・・
わたス、植えたまんまで放たらかしなので・・・
やっぱり、細々となんだけど・・・
それでも、絶えもせず・・・
庭の、あっちこちで、春早く咲いてくれる地味花・・・
でも・・・
わたスにとっては、この地味花も、春告げの妖精のようなお花に思えて・・・
いっつもね、雪が溶けると・・・
今か、今かと、咲くの心待ちするお花です。(UP遅れちゃったけど・・・)




ほんでは・・・
ここからは・・・
お話を、今日のわたスのブログタイトルの
「今朝は、華ちゃんと庭散策みたいな・・・」
の、お話しを、画像と一緒に、UPです。

それでね・・・
今朝はね・・・
セリバオウレンのお花を撮りに、庭の端っこの方に行った訳なのですが・・・
庭の端っこに近づいたら・・・
なんかね・・・
微かに・・・
何処からか・・・
「ミヤァ~ミヤァ~」
ってね、聞こえましたんですが・・・
姿見えず・・・
わたス「空耳かなぁ~?」と、思って、曲がった小道を進んだら・・・
庭の端っこの、小道が90度になった所に、華ちゃんが、座って鳴いているのが見えました。↓




「あら、華ちゃん、華ちゃんも、お散歩してるの?」
ってね、わたス、声をかけたら・・・
華ちゃん、わたスの方に近寄って来て・・・
わたスに背を向けて、わたスの足に、お尻をくっつけて・・・
いつものように、撫でて欲しい態勢しました
初めてでした。
今までは、庭で草取りしている時、近くまで遣って来て・・・
「ミヤァ~ミヤァ~」と、アピールしたりすることはあっても・・・
庭で、ベランダでするように、撫でてポーズを取る事は無かったのですが・・・
今朝は、一度撫でて、止めたら・・・
もっと撫でて欲しかったのか、もう一度戻って来て、撫でてポーズしましたんです。

で・・・
「華ちゃん、お母さん、もう、行くよぉ~」って言って・・・
セリバオウレンの写真を撮って、華ちゃんを、置いて、庭の外れのお墓にお参りに行きました。↓




お墓から、家への帰り道は・・・
昨日までに、頑張って綺麗にした所を、一人満足して・・・
あっちを見たり・・・
こっちを見たり・・・
そんでもって・・・
池の脇に植えたサツキの苔取りや、枯れ木取もしながら、庭を綺麗にしてるので・・・
それも、「あぁ…やっぱり、綺麗になったなぁ~」って・・・
サツキの古株の姿も、嬉しく見ていました。

そして・・・
フト、池の向こうの小道を見たら・・・
華ちゃん、猛ダッシュして、走って来て、途中で止まって・・・
まるで、わたスを確認するかのようなしぐさ・・・↓




ほんでもって・・・
わたスが、家の方向に進むと、華ちゃんも、進んで・・・
わたスの歩いて来た小道と、華ちゃんの来た小道との合流した所で・・・
「華ちゃん、おいでぇ~」って言ったら・・・
華ちゃん、わたスの方向に、遣ってきました。↓



アハハハ・・・
なかなか可愛い🐱になりました。

ネコちゃんなので、気儘ですが・・・
華ちゃん、かなり慣れて、嬉しいです。

だけど・・・
わたス・・・
まだ、本気で、自分ちの子・・・とは、思ってはいません。
だってね・・・
華ちゃんは、未だ、ノラなのか、飼い猫だったのか、分からないし・・・
華ちゃん、もしかしたら、以前の所に戻って・・・
突然いなくなる・・・そんな日が、来るかもしれません。

華ちゃん、今は、ベランダの中と、ベランダの下の段ボールの箱を、使い分けて・・・
自由気ままに暮らして・・・
ここんとこ、庭で確保したと思われるモグラを捕って来て・・・
夫に自慢して、見せて・・・
モグラと遊んでいます。(猫は、モグラを食べない・・・って、夫は言っています)

寂しいやまのうえの暮らし・・・
華ちゃんは、こんなドへき地のやまのうえまで・・・
本当に、わざわざ、こんな所まで、どうして遣って来たのでしょう?

わたス、華ちゃんの姿を初めて見たのは、我が家から、1㎞以上下った、道路端の、ガードレールの下で・・・
そこは、民家も、チラチラある所だったので・・・
「あらぁ?こんな猫が、いるんだぁ~?どこの猫なのかなぁ?」
って、車を運転していて、思ったんだけど・・・
まさかね・・・
その時見た猫が・・・
今朝は、こんな風に、わたスと、庭散策みたいなことをしてるなんてねぇ・・・

出会いって・・・
どこに出合いがあるのかって・・・
分からないものですねぇ・・・

いつまで、この華ちゃんとの生活が続くのかは、分かりませんが・・・
今は、夫も、わたスも・・・
華ちゃんは、外ネコで、自由気ままに暮らせる生活が、華ちゃんにとって、一番楽しい生活なのだと思っています。

皆さま、外ネコ、ウチネコ、賛否両論おありかと、思いますが・・・
まぁね、わたス達、虐待はしていないので・・・
どうぞ、今は、外ネコ華ちゃんで、よろしくお願いいたします。

さてさて・・・
わたス、チョット、色々用事をまだしていなくって・・・
それ、気になっていますんで・・・
今日は、あちゃら、こちゃらで、用事を済ませて、庭仕事は、また中断です。(ザンネン)

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする