かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

2品だけの晩ご飯

2024-05-17 | 日記

夕べから風が強く、今も時々強風が

吹いてます

今日は、雨の予報で

午後から晴れマークが出ています

気温は低く21℃の山形市内

 

 

昨日は久しぶりにのんびりの1日でした

庭の花を眺めたり、咲き終わった花を摘んだり・・

こんな風に穏やかな時間を過ごせるのは

倖せ~~(*´∀`*)

 

 

 

晩ご飯

昨日は、夫からのリクエストで

チーズダッカルビを作りました

私はキンパップも食べたかったので

作ろうと思ったのですが

ダッカルビにトッポッキも入れたので

キンパップはまた後日と言う事に。

サラダとダッカルビ

2品だけの晩ご飯に!!

 

 

チーズダッカルビ

毎回書いてますが、普通は鶏モモ肉

ですが、かこさんは胸肉で

トッポッキはぬるま湯に

付けました(15分位)

最初に胸肉を付けて置く

コチュジャンダレを作ります

今回は胸肉皮を除いて350g

コチュジャン、醤油、みりん、酒各大4

すりおろしニンニクと生姜、好きなだけ

唐辛子粉も好きなだけ、ゴマ油大2

本当は、砂糖も入れますが

かこさんは入れません

合わせたダタレに半分の鶏肉を付けて

1時間位置きました

残りのタレは焼く時に入れます

 

 

 

玉葱、キャベツ、しめじ、人参

パプリカ、じゃが芋(本当はさつま芋)

ピーマン、トッポッキ

キャベツ凄く高かった~~~💦

とろけるタイプのチーズ

 

 

最初に鶏肉、じゃが芋、にんじん、玉ねぎを

ごま油で炒め、ある程度日が通ったら

他の野菜と、残りのタレを入れ

完全に火が通るまで炒め

最期にとろけるタイプのチーズをのせ

蓋をして、チーズが解けたら出来上がり

こんな感じです

 

 

取り分けて

う~ん、美味しいっ・・(*´σー`)エヘヘ

 

 

 

豆腐入りチョレギサラダ風

サニーレタス、グリーンレタス

どちらも、かこさんちのプランター栽培のものです

好きなだけ摘んで食べれるのは嬉しいです

こんな感じで植えてます

 

 

レタスの他には

新玉ねぎ、水切り絹豆腐

いりゴマ、ミニトマト

ドレッシングは

ポン酢醬油+ごま油

 

 

取り分けて

チーズダッカルビも山盛りサラダも

あっという間に完食でした

野菜たっぷり

2品晩ご飯でしたが、大満足でした

ごちそうさま~

 

 

 

ウンス

昨日は朝からご機嫌さん

 

 

お昼食べたら、眠くて

この後はグッスリ

 

 

ブランケットからやっと

タオルに変えました(笑)

ゆっくり、おやすみ~~

今日も、笑顔の1日になりますように


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (コスモス)
2024-05-17 08:54:38
このメニューだと 2品で十分ですよ
わが家も こういうメニューの時は こういう感じです

ダッカルビ かこさんの作り方は 本格的
私は 自分流ですが ちこと一緒に住むようになってからは 辛いものは 作ることできないので 全く食べてなくて
食べたいです


わが家も サニーレタス植えています
そろそろ食べごろになってきました
新鮮そのものでいいですよね
コスモスさんへ (かこ)
2024-05-17 09:20:21
おはようございます
野菜が多いから、寂しいかな・・って
思ったけど、そうなんですよね
結構、量があり、食べた後は
お腹パンパンでした
ダッカルビ、美味しいですよね
小さいお子様が居るとなかなか作れない
ですものね
少しだけもレタスがあると助かりますね♪
コメントありがとうございます
おはようございます (mika)
2024-05-17 10:22:12
わぁ~タッカルビだあ~💛
それもチーズタッカルビ〜💛
タッカルビ大大大好き
初めて韓国で食べた時こんなに美味しい
物があるなんて~って
びっくりした記憶があります(笑)
かこさんのチーズタッカルビは本格的
本場仕込みですもんね。
家で作りたいけど…エバリン~ニンニク
NGなのでね。
ひとり分だけ作るのは…なぁ。
あ~滅茶滅茶食べたい
仕方ないので…チョレギサラダ作って
韓国気分を味わうかな(笑)
ウンスちゃん
ブランケットからタオルケットに
衣がえ~
タオルケットでも潜っちゃうんですね。
可愛い寝顔が見れなくて~残念
mikaちゃんへ (かこ)
2024-05-17 11:51:22
こんにちは~

ダッカルビ、私も最初に行った時は
ショックなくらい美味しくて、3か月後に
また行き食べ、作り方を美味しえていただきました
チーズダッカルビは韓国では食べた事は
無いのですが、ソウルの友人から聞いて
作れるようになりました
野菜と鶏肉を少しずつにすると一人分が
簡単にできます
チョレギサラダも美味しいですね
ウンス、そろそろなるバージョンで
タオルケットに!!
潜って寝るのが大好きな子です(´∀`*)ウフフ
コメントありがとうございます
Unknown (ねねさん)
2024-05-17 16:52:57
こんにちは。チーズダッカルビ、美味しそう♪かこさんの韓国料理はどれも本格的で美味しそうです。サラダと2品で全然大丈夫です。サラダ取り放題いいなぁ。新鮮でいいですね。ウンスちゃんご機嫌で良かった〜。めちゃくちゃかわいいです。
チーズダッカルビ (ぐり)
2024-05-17 17:39:01
これはおいしそうです
メモメモしました
作ってみたいと思います
鶏肉でないとだめかしら?豚肉とかあるんですけど
今朝は寒い朝でしたレタスサニーは
プランターで作りやすいですね
ねねさんへ (かこ)
2024-05-17 19:17:46
こんばんは~
チーズダッカルビ、美味しいですよ~
韓国料理は野菜もたっぷり摂れるので
嬉しいです
韓国では普通のダッカルビしか食べた事が
無いのですが
ここ数年、チーズダッカルビが流行ってます
新鮮なレタスはやっぱり美味しいですね
チーズダッカルビサラダに2品だけでしたが
十分満足でした
ウンス・・嬉しいで~す( ´ ▽ ` )ノ
コメントありがとうございます
ぐりさんへ (かこ)
2024-05-17 19:27:13
こんばんは~

ダッカルビは鶏肉なんです
韓国語で鶏肉の事をタッカルビ・・って言います
そこから、付いた料理名なんです
レタスをプランターに植えておくのは
重宝しますね
コメントありがとうございます
こんばんは! (watako)
2024-05-17 20:45:25
チーズダッカルビ、美味しそうです。

ボリューム満点で、、、

これだと、サラダと2品で十分ですよね。

リーフ類、プランターに植えてると重宝しますね
おはようございます。 (siawasekun)
2024-05-18 01:00:37
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

ぜひ、食べたくなりましたよ。

いろいろ情報交換できる、ブログでのコメント交流、いいものですね。

応援ポチ(全)。

コメントを投稿