ココの部屋

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

N老大好友会の講座日 <林住期とは> 

2019年07月02日 | パソコン教室

  

 

 

今日はN老大好友会の講座日

講師 鶴林寺 幹 栄盛 先生

<林住期とは>

 

インドの人生論「四住期」・・・4つの時期のお話からでした

「学生期」25歳  心身を鍛え学習し、体験を積む。

        子供の成長のために過ごす時期

「家住期」50歳  就職し家庭をつくり、子を育てる。

「林住期」75歳 人生の最盛期・・・と。

  「遊行期」76歳 以上 身も心も自由になれる。

 お話を聞きながら、私はとっくに「遊行期」に入っていますが

今が まさに人生の「林住期」・・・最盛期だと思っています。

 

振り返ってみると、

どの時期も力いっぱい生きてきたと思うし

これからも家族に迷惑かけないような楽しみ方を見つけ

今まで通り自分に合った生き方をしょうと思いました。

 

 

今日は充実した生き方の大切を教えて頂きました。

ありがとうございました。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする