アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

夏のこころごすぺる 🎵

2013年08月17日 | 日記
今日は、夏のこころごすぺるコンサートがあります。高円寺の「座・高円寺」にて、19時開演になりますので、皆さん、是非いらして下さい!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤの収穫

2013年08月17日 | 日記
こちらはゴーヤの収穫です。
ゴーヤカーテンの中に隠れている食べ頃のゴーヤを探してみると…ありました! 🌿🌿

頂いた梅味噌を添えて、美味しく頂きます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャの収穫

2013年08月17日 | 日記
小さかった空中カボチャも、地上カボチャも、もう食べ頃になったので、収穫してみましたが…

カボチャの重量は、大が1、1kg、中
が780g、小は750gになりました。

次の日、このうちの1個はカボチャの煮物になって、家の人達に食べられました。 季節の恵みを有難うございます!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rose of Sharon 🌹 ローズ オブ シャロン 3

2013年08月17日 | 日記
賛美練習の後で「ソルベはどう?」と
出して下さいました。ソルベとは、シャーベットの事です。

「お菓子など冷凍庫に入れておくと、
結構美味しいのよ!」…🍨
本当に美味しかったです! 有難うございました!

今日も、このようにして賛美奏楽させて頂きまして、有難うございました!
感謝します! 🎵🎵




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rose of Sharon 🌹 ローズ オブ シャロン 2

2013年08月17日 | 日記
こちらは、私が持って行ったパンですが、レモンパンとクロックムッシュだったかな? 🍕…




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rose of Sharon 🌹 ローズ オブ シャロン

2013年08月17日 | 日記
暑い中でしたが、先日はまた恩師の御宅にお伺いして来ました。🏠

ゴスペルコンサートの前でもあるので
実現は危ぶまれましたが、なんとか私
だけでも…と思い、その願いは効かれてお会いする事が出来ました。

相変わらず「私の事はアップしないでね!」…なので、お姿どころか、手も写真に載せられませんが、お元気でお過ごしのご様子で、以前、少しあった湿疹もだいぶ治っていらっしゃいました。

今回は私1人だけでお伺いしたので、私の9月の発表会についてとか、家族の事とか、色々と1対1でお話出来て良かったと思います。

ひと段落ついてからですが、もちろん
、賛美練習もしました。
スリーパートの歌については「やっぱり人数が揃っていないとやりにくいわね…」と言いながらでしたけれども。

久しぶりに共に賛美奏楽させて頂き、
有難うございました。感謝します。
🎵🎵



この写真の真ん中辺りにある小さいガラス瓶は梅味噌ですが、ご自身でお作りになったという事で、とても美味しかったです。梅を潰して、味噌と砂糖と和えるのだそうです。頂いたのを持って帰ったら、母が喜んで食べてくれました。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神の愛とキリストの忍耐

2013年08月17日 | 日記
「どうか、主があなたがたの心を導いて、神の愛とキリストの忍耐とを持たせてくださいますように。」
( 第2テサロニケ 3-5 )

「どうか、私たちの主イエス•キリストと、私たちの父なる神、すなわち、私たちを愛し、恵みによって永遠の慰めとすばらしい望みとを与えてくださった方ご自身が、あらゆる良いわざとことばとに進むよう、あなたがたの心を慰め、強めてくださいますように。」
( 第2テサロニケ 2-16~17 )





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする