アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

夏の庭より 🌻 2014年8月2日

2014年08月02日 | 日記
8月に入りましたが、さすがに暑さが厳しいです。🌻🌻

そんな中、家の庭では今年も夏の野菜が実り始めました。

トマトにミカン、カボチャ、ピーマンが日に日に大きくなります。

その向こう側には隣家のヒマワリが、ニッコリ笑っているように、仲良く並んで咲いています。





今ある中では、このカボチャが一番大きいです。



こちらはピーマン。生かじりピーマンは目に良いです。

私が学生の頃は、ピーマンなんか苦くて大嫌い!…だったのに、一体いつの間に好きになったのでしょうか?…





ゴーヤは向こう側に隠れて実るそうで、私には見つける事が出来ませんでしたが、夕方、母が採って来ました。

このゴーヤ、結構大きいですよ。
一体、どこにあったの~? …



ピンクのサルスベリの花。サルスベリは伸びが早く、ちょっと見ないでいると、すぐにビックリする位に背が高くなってしまいます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする