アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

12月になりました 🌠 2017年12月1日

2017年12月06日 | 日記


今年も早いもので、12月に入りました。

思い返せば、今年は異常気象多発で、世界的にもそうでした。

日本に於いては夏の雨が異常に多く、台風続きで
発表会当日はハラハラさせられ、その後はポカポカ天気続きです。

最近やっと寒さが冬らしくなって来たかな…という感じ。

年齢と共に身体にも気をつけて過ごさなくてはなりませんが、なかなか毎日忙しくて…

気持ちも現実も揺れ動く時、安心に至るのは、やはり神様からの御言葉。

今年もお世話になり感謝しますが、いつまでもよろしくお願いします。


「まことに主よ。あなたは私を助け、私を慰めてくださいます。」(詩篇86:17)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜礼拝 ☕️ 2017年11月30日

2017年12月06日 | 木曜礼拝


今日は木曜礼拝日。

11月最後の日ですが、もうChristmas blessingのディスプレイが出ています。

毎日のように誰かがお花を買い、お花を貰う誰かが居て「有難う!…」の心温まる言葉があるのですね。



私たちクリスチャンも神様に向かい、毎日「有難う!」と感謝して生きています。

今日の礼拝が始まりました。



この後、前奏に続いて前半賛美があり、聖餐式や献金の時が持たれて…

後半賛美に続きます。



途中から来られたTさん。

司会やブロガー担当のTさんとは別の方ですが、そう言えばTの頭文字の人は結構いらっしゃいますね。(ブロガーTさんがパチリ!)



賛美が終わり、私がパチリしたTさん。



配信にトラブルが生じましたが…SELをVTRにオンしたら映像と音声が出ました。

後日、その事を技術担当者に話したら、彼は「そういう理由で点いたのではありません」…と大真面目でひと言。

専門語を話されても私には解らないので、今度トラブルが生じたら電話してお伺いする事にします
ね〜…という事になっています。



最近いつも流している「地の塩、山室 軍平」の映画紹介ビデオ。





1分動画は「神の国」について。

















メッセージの時。

メッセージ箇所は、第1テモテ5:5になります。
「ー望みを神に置いてー」



礼拝終了後、Tさんは私たちにコーヒーパックを下さいました。

寒い時期に温かいコーヒー…良いですね。☕️

ここでも早く飲み物サービスが出来るようになったら良いのですが。



礼拝後の祈り会。

今日はTさんも参加して下さいました。





今日の恵みと祝福を、神様に感謝します。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする