アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

クリスマスのこころごすぺる 28th ご案内 〜🎵〜 2017年12月16日

2017年12月22日 | ライブのお知らせ
遅くなりましたが、今年のクリスマスのゴスペルコンサートのお知らせです。

金曜日の夜になりますが、皆さま、是非お越し下さい!

今回も色々な新しい趣向を凝らしております。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aさんとお話した金曜日 🍎 2017年12月15日

2017年12月22日 | Aさん


明日はいよいよピアノ教室のクリスマス会🎄なのですが、あまりに疲れ過ぎで何も進まず、ちょうど携帯の事でわからない所があったので、Aさんとちょっとお会いすることになりました。

お伺いする前にケーキ屋に寄って…久しぶりの我が町ケーキ屋さんです。🍰



クッキーを持ってAさん宅まで行くと、鉢植えが玄関までずっと続いていました。



久しぶりの玄関には、懐かしの観葉植物の鉢が。
🌿



昨年、オレンジ色のリースが飾ってあった所には
、別の可愛いリースが!

小さなパスタを貼り付けて作られているこの作品は、1番上のM君が幼稚園の時に作ったものだそうですが、何て可愛いのでしょう…ちょっと何と表現したら良いのかわかりませんが、見ていて
楽しくなるような作品です。



2階には、今年もあのクリスマスツリーが。🎄

父亡き後のクリスマスシーズンにAさんと母と3人で撮った写真があり、今も気に入りの1枚です


あれから1年、また1年と年月が経っているのですね。…



家の中はやはり真っ白で、今年のテーブルには花飾りが置いてありました。

ちょっと話をするつもりで、延々と続いてしまって…そう言えば、久しぶりにお会いしましたものね。



結局、話すだけ話して、肝心の携帯の事についてはおざなりになってしまいましたが、まぁ良いか
〜…みたいな?

疲れが少し軽くなった気がします。

帰り際にはまたお土産を頂きましたが、ちょうど送られて来たばかりのリンゴのお裾分けなのでした。

母がリンゴ好きなので、きっと喜ぶだろうと思って頂いて来ましたが、案の定…でした。🍎



今日の会話はきっと天からの助けだったのでしょう。感謝します。

さあ、明日の会に備えてこれからやる事が沢山ありますよ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする