アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

Gさんのマンゴーパイ 🥧 2018年5月12日

2018年05月18日 | レッスン日記


土曜日はGさんのレッスン日なのですが、今日は仕事があるという事でお休み。

…という予定でしたが、昨夜、私のiPhoneに不具合が生じたので、お忙しいところを済みませんが
、駅前で少しの時間を頂きました。

Gさんは、Aさんのご主人のTさんと同じ位にパソコンや携帯電話についてご存知だそうですから
、私にとってはそういった意味で近場での頼もしい存在です。

「多分、あんまり時間かからないと思う…」とGさんは言っていましたがその通りで、ちょっとあっち見たりこっち見たりしているうちに理解出来たみたいで…💡…私に説明して下さいました。

きっと私に解らせるという事の方が大変というか
…モゴモゴモゴ。

でも大体は解りましたから、大丈夫。…今度こういう内容が来たら、自分で出来るかどうかは解らないけど。💦

ところで、今日はレッスン無しだというのに、Gさんはまたお菓子を作って、持って来て下さったのでした。

「マンゴーパイですが、お母さんにどうぞと思って」🥧

昨日か今朝、母はまた「何か甘いものは無い?」と言っていたからちょうど良かったですが、まさか今日頂くとは思ってもいませんでした。

感謝します!

今日のお仕事の上にも、神様の恵みがありますように。

また来週のレッスンでお待ちしています。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日のレッスン 🌼 2018年5月11日

2018年05月18日 | レッスン日記


金曜日のレッスンで。

マーガレットの花が咲いて来たので、レッスン後に生徒達をパチリしました。

背景を考えつつ撮るのが少し大変ですが、頑張ってパチリ!

こちらには花の方だけアップしましたが、後で生徒達のご家族にお送りしたら、なかなか好評でした。

ゴールデンウィークに旅行に行って来られた生徒のお母様から頂いた「八つ橋」…

いつもお気遣い頂いて、有難うございます。

母が喜ぶと思います。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜礼拝 💞 2018年5月10日

2018年05月18日 | 木曜礼拝


5月10日の木曜日。

次の日曜日が「母の日」になるので、フラワーショップは大賑わいです。



ブルー系、そして赤系の紫陽花も沢山あります。



今日は寒い日で、セーターが必要でした。

角笛を吹いて、礼拝が始まります。



奏楽が続きます。



今日の会衆席には、SさんとN君が来ています。



後半賛美はM牧師がリード。





今日の映像は、昨年度の白馬キャンプ。



「Thank you Jesus ! and I'm very happy〜 !!」



各種セミナーが行われ…



聖会では御言葉が語られます。



映像出しのTさん。



メッセージに入りました。

日曜日と同じく、ヤコブ1:2からになります。





ハレルヤ!



今日の午後は眼科に行く予定もあり、早めに練習を終えて、会堂を出ました。

本当に、毎週のように何かしら用事が出て来るものですね。



そこら中が「母の日」仕様のお花でいっぱい。

こういう中にいると、母親に何も上げないのが悪いかのように思われて来ますが…

でも本当に、ウチの母は何を上げても喜んでくれないのです。最近は病院に付き添いで一緒に行ったりしているし、私も忙しいので花どころではないし。

こんな状態であるのは嫌ですが、様々な恵みも頂いているから、感謝します!



それぞれお母さんには色々な思いがあるでしょうが、お花やプレゼントを貰って素直に喜べる方は幸せだと思います。



弟宅からは例年のようにカーネーションが届きましたが、ピンクがかった赤色で綺麗でした。



アイビーはいつも伸び続け、そのグリーンが優しく感じられて良いです。

今日の恵みと祝福を、神様に感謝します。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにいらしたAさん 🛍 2018年5月9日

2018年05月18日 | Aさん


私の誕生月は先月だったのですが、ちょうど具合い悪くしていたので誰にも会えずでした。

あれから体調も回復して、昨日は母の病院に付き添いで行って来ましたし、再びAさんから連絡を頂き「随分遅くなったけれども、母の日も近いですし…」という事で、久しぶりにAさんが家にいらして下さいました。

あいにく雨の日で、午前中は結構降っていましたが、午後は雨が上がるという事で。

割りと早めに雨が止んだので、母は水曜日のお出掛けに行き、午後1時過ぎにAさんが到着しました。

本当に久しぶり!…ワイワイ話して、最後に少し
祈りの時も持つ事が出来たので良かったです。

学校のプログラムでSちゃんが今度カナダに行く予定ですが、あのSちゃんがカナダにね〜…と、
何だか信じられない思いがチラホラと。🇨🇦

それから、次のGさんのレッスンで使う為にAさんご存知の曲を楽譜にして…など、やらなければならない事が進行している中、母が帰って来ました。

今日のAさんは赤いコート。

ご主人のイチ押しでこうなったそうですが、玄関に今まで見た事のないコートが掛かっているので
、母は「一体、誰がレッスンに来ているのか?…
」と思ったそうです。

Aさんの元気な「こんにちは〜!」で母はビックリしたようでしたが、久しぶりに会えて喜んだみたいでした。

Aさんの用事で帰らなければならない時間まで、楽しくお話する事が出来ました。



そしてAさんは、私にはバースデープレゼントを
、母には「母の日」プレゼントを持って来て下さったのでした。

母は思い掛けないプレゼントにビックリ。

バスキューブやバスサルトの入った、バス用品でした。🛁



私へはハンドケアセット。🌸

このハンドソープ、冬場に凍らないから助かるのですよね〜。昨年から今年にかけての冬には、とても助かりました。感謝します!



帰り際に、ちょうど咲いて来たマーガレットの花と一緒に写真を撮ったりしましたが、赤いコートもよくお似合いでした。

その写真をアップ出来ないのは残念ですが…。

今日の久しぶりで楽しい時を、神様に感謝します











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする