アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

チャボアヤメとコブシの花 🌿 2019年3月8日

2019年04月13日 | 日記


現在仮住まい中とは言っても建設現場に近いので
、度々実家に行って様子を見ています。

今日は向こうの方に梅の花が咲いているのを見つけました。

上空に浮かぶ可愛い白雲と一緒にパチリ!



仮住まい宅の庭には、特にこれといった庭木はありませんが、雑草だらけの中にスーッと伸びたグリーンが幾つか…水仙かな?チューリップかな?


と思う間に、ある日、私がこれまで見た事のない花が咲いているのを見つけました。

紫色を見て、スミレかな?…と喜んだのもつかの間、何だか違〜う!



初めは何だかわかりませんでしたが…これって、アヤメに似ているけど。

確かアヤメは梅雨時の花だと思いましたが。



調べてみたら、チャボアヤメと言うのだそうです
。花はアヤメにそっくりですが、本当に背丈が小さいのです。



何日か経つと、別の色のも出て来ました。
この庭の中に、こんな花が隠れていたなんて、全然知りませんでした。





今までコブシの花が春一番と思っていましたが、そうでは無かった事を発見!

そして、今年も白いハンカチのようなコブシの花が咲き出しました。



忙しい毎日を過ごしている私達ですが、春は通り過ぎる事無く、今年も訪れてくれたのでした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする