アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

夕方の珍客 🌴 2019年8月2日

2019年08月25日 | 庭日記


今日の昼間は、レッスンの事でいらしたご家族と少しお話しました。

その夕方、レッスン室のシャッターをもう閉めようとした時、ふと門の方を見ると、何やら動いているものが小道にいるのが目に入りました。

足をバタバタやっているのが私から見える位だから何か大きいものですが、一体何だろうと思って
ドアを開けて見ると…

大きなカブト虫がひっくり返って、一生懸命に足を動かしているのでした。

こんな所でバタバタやっているなんて、猫に見つかったら一体どうなるか…(よく今まで見つからなかったなぁ…)と思いながらすぐに直してあげましたが、暑い日だったので、だいぶ参った様子。

上下が安定して足場を確認した所で、今度はコンクリートの花壇をよじ登ろうとしていたので、猫に会いにくいと思われる土の上に置いてから家に入りましたが、今時こんなに大きく立派なカブト虫に出会うとは思いませんでした。(笑)


今、庭の南では、母が蒔いたカボチャの蔓が伸びている最中です。🌱

西の端に蒔いたタネはまず双葉を出して、それから伸び放題。🌿

南東に蒔いたタネは、母に指図されて、今のところはキレイな形を保ちつつ伸び続けていますが、
これから先はどうなるのか、誰も知りません。…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする