アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

駅前公園で2人賛美 💞 2022年12月29日

2023年01月03日 | 公園賛美



12月最後の木曜日。🍁

木曜礼拝の後、午後に駅前公園で賛美する為に、Tさんと共にやって来ました。

Tさんは最近購入した機材を持って来たので、今日はスマホから音源を流しながら、合わせて賛美するという訳です。

上水の鴨たちと鯉。🦆



ピースしているTさんでしたが、この後に登った山の上には場所が無くて、他を探しました。



池の辺りで機材を用意し、小冊子「天国旅券」を前に置いて、賛美を始めます。



この日は風も無く、穏やかで良かったです
☀️

始めの曲を賛美したら、その辺で遊んでいた小学生達がやって来て、「感動しました
!」なんて、声を掛けてくれました。

結局、全部で10曲ほど賛美したのですが、途中、目の前に座り込んで聞いてくれていた男性がいて、何かコメントしてくれたので、Tさんがその人に話し掛けたら、「オレは地獄に行くからいいですよ…」とか言い、去りかけたので、マズイと思ったTさんは「そんなのダメ!天国に行きましょう
!」と、置いてあった「天国旅券」を渡してあげたのでした。

もう少し留まってくれたら、もっと話が出来たのに…と思いますが、小冊子を受け取
ってくれたので、感謝です!



ホームベースでこんな事が起きるとは思っていませんでしたが、確かに神様は何処に於いてもご自分のわざを為されるのだなぁ
〜と思わされました。



終了後、再び中継駅まで戻り、細々とした年末の用足しを。

いつもより疲れたけれども、今日の賛美の時を、神様に感謝します!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年納めの農園より 🍂🍃🍂 2022年12月27日

2023年01月03日 | 日記



近くの農園。

今週で年内は終わりになると聞きましたが
、母が行ってみたいと言うので、買い物帰りに寄りました。


実は、先ほど電気屋で洗濯機を注文したばかりなので…明日、届く予定です。

もう最近ではずっと…ずっと!脱水の際に物凄いガラガラ音がして、「これじゃ近所迷惑だから!!」と私も母に向かって叫んでいたのですが、聞いているのか、いないのか?…

とにかく明日には届くというのだから、有り難い話です。



ところで農園の話に戻りますが、もう花鉢は終わってしまったそうなので、買えるものは何も無いと思ったら…

母は、売り物にならないのでタダで良いという花鉢を貰って来ました。

転んでもタダでは起きない人というのは、こういう人の事ではないのでしょうか。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり!Sさんからの便り 🎀 2022年12月22日

2023年01月03日 | 日記



12月始め頃の事ですが、久しぶりにK県のSさんからお便りが届きました。

本当に久しぶり!

この頃、あまりに毎日忙しく、封筒を開ける余裕が無くて、何日もそのままになっていたのですが、やっと開ける時が来て…

中には、可愛いガーゼ風ハンカチと手紙が入っていました。

朝方にお仕事していると聞いていましたが
、その後どうしているかなぁ…と気になっていたのです。

何と元気いっぱいのお便り!💌を頂き、
私も沢山の恵み&祝福の内にもっと歩みたいと思わされ、感謝でした。💓

ピアノ教室のクリスマス会を終えてから、やっと返事を出しましたが、同封した小皿
を気に入って下さったら嬉しいです。

マーガレット柄の小皿が可愛い💕〜と、一目惚れして包んで貰ったのですが、もっと同封出来る品があったら良かったな…とは
今、思う事です。🌸



暫く経ってから、最近、教会ブログで見つけたSさんからの投稿。

レオンが元気そうで良かったです!🐕
本当に賢そうな目をしているのですね〜。



またみんなで会える時が楽しみです。✨



    




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする