へんねし日記

非きさんじ系男子のあたん

貧しんぼ308

2021-04-30 12:12:12 | 日記

桜とチューリップの画像を掲載している間に撮り溜

めたもんを掲載していきます

まず最初は寿がきやさんのカップ麺くじら食堂 油

そば

最近流行りの汁なし麺

麺に和風の出汁が絡んだような味わい

ホッとする一杯

NHKの「小さな旅」に相通じるもんがあるなと思

いました

かつて放送していた「ふだん着の温泉」の系譜を継

ぐ番組

民放の旅番組のような華を一切排除し地域に住む人

々の暮らしぶりを淡々と描く

観光案内の要素は皆無で番組を観てそこに行こうと

思うことは殆どありません

ありのままの事実を淡々と描くので深刻な高齢化や

限界集落のようなとこでも悲しい気持ちになること

はなく胸がキュンとするぐらい

そういうとこが取り上げられるのはそうそうなく~

ええ感じにひなびた地域の人々の暮らしぶりが描か

れる

新型ウイルス流行以降テレビ・ラジオが人の心の不

安を掻き立てるようになったこともあり

「小さな旅」を観るとホッとするようになりました

心が落ち着きます

てなわけでリピートしようと買いに行ったら期間限

定の商品やったようでありませんでした

う~ん残念


台無し

2021-04-29 13:26:20 | 日記

これにてチューリップの画像はお終いです

さて昨日のことです

朝仕事場で最初にするのが録音してあるマ

イあさ!のマイあさ関西のチェック

僕の好きなお天気お姉さん小原由美子さん

が出演されているかどうかのチェック

数ヶ月空くのは普通で長いと半年ほど空く

ことがあります

昨日は先週に引き続きのご出演

嬉しい限りです

ニュースほっと関西を觀ていたら小野田真

由美さんがリポーターとしてご出演

京都放送局在籍時の天才的なロケを目の当

たりにして以来尊敬しているお方

大阪放送局との契約が続いていることと表

舞台に出られたことを嬉しく思いました

そしてBS11の世界の国境を歩いてみた

ら・・・の再放送を観ながらの晩酌

前にも観ているので分かっているのですが

面白かったです

江頭ゆいさんは今どうされているんやろな

~ということにも思いを馳せつつ飲みまし

これだけやったら良かったのですけども…

昨日の関西ラジオワイドのラジオエッセイ

でのこと

語り手の木津川計なる人物の差別むき出し

の語りにイライラし通し

テーマは桂米朝さん

上方落語で活躍しているのは米朝一門だけ

というのに「そんなことないわ!」

落語と漫才の比較の際の米朝さんには「さ

ん」付けなのに対しいとしこいしさんを呼

び捨てにしたことに「おい!」

ツッコミを入れずにはおれません

落語は話芸だから弟子をとり継承すること

が出来る

しかし漫才は話術だから弟子をとっても教

えることがない

失礼極まりない発言です

これさえなければ良い一日やったのに…

台無しにされました

嫌いやわ~


怖い怖い

2021-04-28 14:04:52 | 日記

昨夜は満月でしたので撮ってみました

雲が多かったのでクリアな状況になるまで

待ちました

雲だらけの月も恒星とガス雲みたいな神秘

性があってええんですけどね

ちなみに来月5月26日の満月はスーパー

ムーン

しかも皆既月食

観る価値ありなのではないでしょうか

さて和歌山の男性が亡くなった事件で元妻

の人が逮捕されました

そのニュースを目にした時に頭に浮かんだ

のは同じく和歌山のカレー事件

物的証拠がなく状況証拠だけで死刑判決が

下された事件

単純所持も違法になる児童買春・児童ポル

ノ禁止法

児童ポルノに限ったことではないですがパ

ソコンやスマホなどに送信した形跡を残さ

ずに送りつけられるソフトがあるらしい

それを使えば嵌めることが可能

のと同じく状況証拠だけで死刑に出来るの

は怖いことです

ロス疑惑もそうですけど「どう考えてもあ

いつやん」て思ても動かぬ証拠がなければ

無罪

疑わしきは罰せず

悔しいけど負けなのです

司法の原則を破る暴挙に出ておいて万が一

のことを考えカレー事件で死刑判決が下さ

れた女性の死刑は執行しない

酷い話です

これは自分には関係のない話で他人事だと

思ってはいません

狙われたら最後逃れることが出来ないので

すから

怖い怖い


恐るべし

2021-04-27 14:07:05 | 日記

今日も昨日と同じくチューリップの画像です

これが全部ではなくワンブロックだけ

全て手植え

僕には真似出来ない芸当です

さてマスクの着用を強要されたとして会社と

上司を提訴された会社員のニュースを拝見し

ました

マスクが出来ないもんにしたら「俺の酒が飲

めへんのか」と同じこと

自分は飲めるから飲めない人間の気持ちは知

らない

想像しない出来ないする気もない

人の痛みは分からない

これが許されるのか許されないのか

ネットの腐ったミカンの方程式そのまんまの

排除するべきみたいなことはないでしょうけ

ども…

裁判所がどのような判断をするのか心待ちに

しております


ニュアンス

2021-04-26 13:00:10 | 日記

京都市内のとある場所に植えられている

チューリップ

公共の場所

作業をされているのは公務員然とした方

ではなく地元民ぽい

あくまでも僕の予想ですが公共の場所を

借りて地元の有志の方々が花を植えられ

ている

間違っても観光客が来る場所ではありま

せん

なので客寄せのために周辺のお店が~と

いうわけではない

ボランティアで地元民を楽しませること

をしている志に頭が下がります

さて知らなければ緊急事態宣言が出てい

ることに気づかない日常の風景

何時もと変わらない一週間の始まりです

ステイホームの僕の楽しみは今のところ

KBS京都で放送しているスーパーカブ

というアニメを観ること

先週の放送で主人公とスーパーカブの装

備が完璧に近づきました

ヘルメットの風よけを専用のシールドで

はなくホームセンターで売っている作業

用のゴーグルにしたのが良かった

ホームセンターではなく国道沿いにある

働く人のお店ですが

バイク用でないもんを僕も愛用していま

安くて実用的なだけでなく如何にもバイ

ク用という街中で浮くようなもんは避け

たいから

なので共感しまくりです

カブはカブで前カゴとリアキャリアのボ

ックスで働くおじさん専用カブらしくな

りました

あばたもエクボやないですがいなたさが

逆にカッコいい

そして主人公の「カブ乗り」というセリ

フに痺れました

ライダーやバイカーではなくカブ乗り

いいですね~

とはいえこういうニュアンスが分かるの

はバイク乗り

視聴者の殆どは分からないでしょう

どれくらい伝わっているのかな?と思い

ます

それとバイクバカのクラスメイトもそう

ですけども

彼女たちの言葉は昔は男が言うもんでし

時代は変わったな~と思います

悪い意味や無いですよ

ええ時代になったな~と喜んでいますか

ただ今週の土曜日からカーリング女子の

世界選手権が始まります

日曜日はMotoGPがあります

来週分は再来週にならないと観れそうに

ないのがチト残念