A&Aママの日記

ボーダーコリーA&Aとママの日記です

ペット博2024in幕張 行ってきました

2024年05月10日 |  ・・・ペットイベント

ペット博2024 in 幕張へGO!

 

 

地元周辺では

高速道路、一般道

ともに大渋滞でした

 

パンツ穿いて

入場です

 

会場は

賑わってるね

 

ようやく

ペットイベントに慣れて来た様子のA

 

今回は

 

カートの試乗まで

出来ちゃいました

 

きっと

ペットイベント=ウマウマ食べ放題

って

学習したんだと思う

 

ではでは

食べ放題スタート

いっぱい食べたね

 

最後に

お買い物して

撤収

 

 

今回のイベントでの探し物は2つでした

 

①昨年購入した「鹿角」が

Aには太く重過ぎで

探しましたが

Aに合いそうなサイズが無く断念

 

②ドラレコ録画中ステッカーを探すも

マグネットタイプしか無く断念

 

 

欲しいモノは購入できませんでしたが

便利そうなモノを見つけました

 

「珪藻土入りソフトマット」

バスマットとして販売されてますが

水飲みの下に敷いてみました

 

吸収速度は

即行ではないけど

確実に吸収してます

ペットシートより

毛が付きにくいし

良い感じです

 

「犬種別キャニスター缶」

Aのおやつ入れかな?

ボーダーグッズって

あまりないので

ついつい

 

「カワセミ工房さん」

我が家にピッタリ

 

ペット用品を

手に取って見れるイベントは

楽しいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペット博2023in幕張 行ってきました

2023年05月09日 |  ・・・ペットイベント

今年のGW

我が家はカレンダー通りでした

 

前半は

お家でのんびり

 

後半は

Aのハウスを分解掃除

ペットイベント

Aのお風呂

最後の土日は

暴風と終日雨のため

お家でマッタリ

でした

 

さて

ペット博2023in幕張の様子です

日差しが強く

Aに

日除け服を着させてくれば良かったと

ちょっと後悔

 

会場は

昨年と同じでした

 

パンツ装着して

会場に到着

 

チケットを渡して

入場です

 

会場は

昨年より賑わってましたヨ

 

さっそく

Aの食べ放題スタート

お野菜のペースト

 

ジャガイモで出来た歯磨きガム

店員さんに

食べさせて貰いました

 

他にも

アチコチの店で

試食品をウマウマ

 

どんだけ

食べたのかね

 

今回の目的は

鹿角

すべて形が違うので

見て買いたかったのよ

 

今回は

短めだけど

太いモノを選びました

 

それと

オモチャ

5個で¥1000

 

どうやらAは

高級なオモチャより

お安い方が好きみたいです

 

オヤツ

鶏ささみチップス

2個¥500

でした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペット博2022 行ってきました

2022年05月04日 |  ・・・ペットイベント

3年ぶりに開催された

ペット博2022 in 幕張

行ってきました

 

 

会場は

幕張メッセ

国際展示場11

 

階段

上れ~

 

入場前に

パンツです

 

さぁ

入場です

 

会場は

どんな感じかな?

覗き込むオトコ組

 

こんな感じの会場です

ほぉ~

A兄と来た以来

10年ぶりかな

 

小ぢんまりした会場

ゆ~っくり見て回りましょう

 

千葉県警から

1台しかないミニパト

 

ボーダーステッカー

迷彩柄で格好良いネ

 

ブースを見つつ

Aは

ウマウマ放題

 

良い子で

見上げるA

 

コレコレ

全種類いだたきました

 

ベッドはね

小さい子用しか無かった

 

以上

ペット博でした

 

戦利品は

Aのカラー

 

パラコード製です

細目のカラーを探してたのに

太くなっちゃった

一目惚れだから

良いよネ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターペット2022 行ってきました

2022年04月02日 |  ・・・ペットイベント

インターペット2022

一般初日の午後から行ってきました

 

 

午後券の入場は

13時~となり

昨年同様

駐車場の空き待ち覚悟で

12時過ぎに駐車場に到着すると

あれ?あれ?

すんなり入れちゃった

 

時間があるので

駐車場お隣の防災公園でお散歩

 

ここでも

お花見できちゃったネ

 

花壇には

チューリップ

可愛くて綺麗でしたヨ

 

会場まで

3人でテクテク

 

昨年開催時のホールへ向かうも

違った

駐車場から一番近いホールで

スゴイ回り道しての会場到着となりました

 

会場に入る前に

同意書にサインして

Aはパンツ

ビビリだから

強いパンツにしてみました

 

東7ホールから入り

体温チェックして

同意書とチケットを渡し

いざ

入場

 

「ロイズ」

そろそろ

Aのカラーを新調しようかと・・・

デザインは素敵だけど

高価すぎ

 

「プラッツ」

A兄時代からお世話になってるオモチャ屋さん

3つ選んで

¥1000でした

 

カラーは

「カワノ産業」

¥500でした

新調ではなく

予備用です

 

どこの企業だったっけ?

大きな大きなソファーの様な

ふわふわベッドでママと

 

「PICTWAN」

好きな犬種の

2022カレンダープレゼント

パピボーにしました

 

東8ホール

特設ステージ&ペット用ケア商品

 

東2・3ホール

ウマウマエリアです

アチコチで

試食の食べ放題

 

ママは

お買い物

左上から

「ベストパートナー」 鹿肉チップ

「ヘルシーアニマルズ」 鹿角

「北の極み」 鹿肉・鮭クッキー

「国泰ジャパン」 鹿肉スティック・ジャーキー

 

オヤツ専用引き出し

パンパンです

 

Aのベッドも

そろそろ新調しないとね~

☆洗濯機で丸洗いできる

☆すぐ乾く薄いモノ

☆お財布に優しい

条件に探しました

「国泰ジャパン」

鹿肉スティックを購入したブースで

引退した盲導犬用のベッドを開発

オンラインショップから購入できるそうです

 

ちょっと気になったベッドなので

後日ショップを覗いてみたいと思います

 

以上

インターペット2022

楽しかったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターペット2021 行ってきました

2021年04月03日 |  ・・・ペットイベント

インターペット2021

一般初日の午後から行ってきました

 

 

午後券の入場は13時からなので

12時頃

駐車場に到着

空き待ちすること1時間

思ったより待ち時間が長く

Aのお散歩は

会場までとなりました

 

先日作成したパンツ(マナーベルト)を装着です

 

会場へ入る前には

検温&手の消毒しましたヨ

 

会場へ入ると

人の多さにAはオロオロ

落ち着かないのは想定内として

まずは

「ペット用カート」

A兄ともチェックしてたカート

恰好良いよネ

 

お初のモノは怖いA

試乗は断られました

 

「鉄製クレート」

折りたたむと(左の水色)

トランク状になるようです

 

鉄製だからね

永久保証

これなら

Aでも壊せない

 

記念写真も

1人では怖いAでした

 

「ベッド」

ワンコと一緒に使えるベッドだそうです

 

Aには

こっちの方が良いかも

 

「ゲージ」

今使っている車内ハウス

Aには小さくなり

新たに購入

会計を済ませ

帰るまで預かってもらいました

 

ここからは

ウマウマのエリア

Aの食べ放題

スタートです

嬉しそうです

 

まずは

ヤギミルクの試飲

初めて飲んだヤギミルク

美味しかった様で

おかわり

要求してました

 

ブースを見学しつつ

ママは

ウマウマのお買い物

Aは

食べ放題

 

今回のイベントで

良さそうなウマウマを発見しました

ちゅ〇るの様なピューレタイプで

原材料が良くて

増粘剤、着色料、甘味料、調味料、グルテン → 不使用

お財布にも優しい

もちろん

まとめ買いしてきました

 

帰りは

パパさんは

ゲージを駐車場まで抱え

ママは

買い物したバッグを肩にかけ

バリ引きするAのリードを持ち

駐車場に到着した時には

3人ともヘロヘロでした

 

ゲージのご紹介

 

バリケンMLサイズ

定価の半額で購入できました

しばらくは

リビングに置いて

Aに慣れてもらわないとネ

 

「サンプル品」

Aの非常食になります

 

「おもちゃ」

プラーに新色登場

ボールも一緒に購入してきました

リードは

パパさん用の120cm

ママ用の150cmは

見つからず

 

「ウマウマ」

当分の間

買わなくて済むネ

 

今回のインターペット

例年とは違った出店が多く

楽しかったです

オモチャやペットグッズの販売が激減

大きい子用のリード、カラー、食器など

密集を避けるためだと思うけど

ちょっと残念でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする