☆ LOVE EDEN ☆

ブログに来て頂き、有難うございます☘️

中3と小5の大阪の母ちゃんです😃フォロー大歓迎です🌟🤩🌟

晩御飯(唐揚げ・漬け込み肉料理とか色々) ☆

2019-01-09 23:23:56 | 食事•キャラ弁 ☆
ぬ~さんと、晩御飯の話をしたので、
今回は、最近の晩御飯を載せていきます


手間だけど、豚肉でシソ&チーズを巻き巻きすると美味しいのです(*´艸`)



巻いた物を揚げたのがコチラ
チーズでカルシウムも摂れるし、ええこっちゃ
そういや、ちょっと前から、この白いワンプレート食器を使うようになりました
カフェランチみたいでしょ
晩御飯だけどブハッ(゚∀゚)=3


会社の打ち上げ会で行ったしゃぶしゃぶ屋さんが美味しかったなぁ…と思い、
家でも豚しゃぶに、ゴマダレを和えて食べてみました

幸輝が保育園の芋ほり遠足でゲットしてきたサツマイモも、ふかしてみました


恩ちゃんとスーパーでバッタリ会った時、
『今日、卵が安いから来たよ晩はオムレツにするわ~』って言うたような気がするのですが、
たぶんその日の晩御飯がコレです



たまにはオーブンも使おうという事で、手羽先を焼いてみました
ふっくらと焼けて、なかなかでした



豚肉を、手作りのバーベキューソースで和えてから焼いたものなどなどです

どの肉料理も、数時間漬け込んでから焼いています
あと、小鉢にほうれん草の登場回数が多いのは、幸輝が大好きでモリモリ食べるので、せっせと作っています


たまには、おでんも食べようか~って事で作りました
おでんの回数をもっと上げたらラクになるような気がしますが、年に数回の頻度しか食べてないかも



『おそうめん食べたい~』って事で、
主食ではなく、ちょっと食べる程度に作りました(;´・ω・)おかずなの…?(笑)



焼くだけでいいサバのみりん干しも、たまに登場します



サバのみりん干しをほぐしてから出していますが、
2人ともサンマでも綺麗に自分でほぐして食べられるようになったので、自分でやりたがるようになりました

真ん中に写ってるのは、ウィンナー星人です(*´艸`)
包丁で、ピピッと切り込みを入れるだけで作れるので簡単です


唐揚げと一緒に、野菜チップスも作ってみたけど、
あんまりパリッとしなかったな~
テレビの料理番組で言うてた通りに作ってみたんだけどな



2人とも魚介類が好きなので、エビと貝を出したら、めちゃ喜んでました



『ママが作る唐揚げ好き~』と、2人とも言うので、よく作っています

しょうゆ・生姜を多めにして、数時間漬け込んでから揚げています


別の日の唐揚げ&フライドポテトです

そういや、料理の手順で言うと、
1.コンパクトフライヤーで油を温めながら、漬け込んだ鶏肉に片栗粉をまぶす。
2.コンロ①のフライパンで豆苗をさっと炒めて、味付けをする。
3.コンロ②のフライパンでビーフンを作る。
4.フライパン①の豆苗を他の容器に移して、肉団子等が入ったおかずを作る。
5.同時並行で、お味噌汁も作る。
なので、ガスコンロ3個と、コンパクトフライヤーを同時並行で使って、
全部一気に作るので、料理全部の所要時間は30分ですが、
本当はオーブンも使えば、更に同時並行で一品作れるのでは…と思っています忙しすぎる(笑)

料理も仕事と同じで、
制限時間内にどこまでどんなスピードでやるのか、という感じです(;・∀・)
作り置きは好きじゃないので、毎日こんな感じでちょこちょこと作っています


豚肉の味噌漬けなどを作ってみました

赤だしのお味噌汁を食べたいな~と思って、赤だしを買ってきたのですが、
2人とも『濃い…』って言ってて、あまり好きではないようなので、
豚肉を漬け込む時に、赤だしを使ってみました
2人とも、パクパク食べていました(笑)
あと、麻婆豆腐にシソを入れると美味しいというのを発見してから、大人用には入れています


…と、いっぱい書きましたが、
ひとまず晩御飯の話は以上です

晩御飯を作ってる間、幸輝が何回も乱入してきて、
『ママだいすき~ちゅ~』って言うてきたり、
『おんぶ~』と言うたりするので、17キロの幸輝をドッシリと背負いながら料理してる時が多々あります(笑)


あと、キャラ弁もいっぱい作ったので、その話もまたそのうち書きま~す(*´艸`)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする