☆ LOVE EDEN ☆

ブログに来て頂き、有難うございます☘️

中3と小5の大阪の母ちゃんです😃フォロー大歓迎です🌟🤩🌟

幸輝誕生祭•ゴジラケーキとスタジオアリスなど😃 ☆

2023-07-10 13:20:00 | アルバム ☆
7月生まれの幸輝誕生祭の一環として、
ゴジラ系のオモチャを、色々と買わされていましたが、
家に、既にAmazonから届いてた本当の(?)誕生日プレゼントはコチラです↓
ゴジラに一体、何万円使わされるんや…コワイわ
ゴジラと、シン・ゴジラは別人なの?

背びれの色が違うゴジラも、色々と買わされてきたけど、
『色違いなだけやん?(ドラクエで言うと、スライムとスライムベスみたいな。片方だけでいいやん?みたいな)』って言ったら、
スゲー否定されて、どう違うのかを力説されました

聞いても全然覚えられないから、へぇ…って流して、
次また色違いみたいなのを買わされる時に、
『家にあるやん?』って、ウッカリ言おうもんなら、
家にあるのと、今持ってる物の違いを、めちゃくちゃ力説されるのです
何回聞いても、ぜんぜん覚えられないんやけど(笑)



学校では色んなお友達から、誕生日プレゼントとして、
折り紙で綺麗に作ったコマや、色んな作品を貰ったり、
バースデーカードを貰ったりしていて、
家で、ママスにひとつひとつ見せてくれました
去年も、いろんな作品をプレゼントしてもらったよねみんなありがとうね

担任の先生にも、テストの点数の所に、
『お誕生日おめでとう😃』と書いて頂いていたりと、
おかげさまで、学校でも楽しく過ごす事が出来たようです

『それって、幸輝にラブレターをくれた子からも何か貰ったん?』って聞いたら、
『俺の誕生日しらんやろ』との事で、
その子達からは貰ってないようです
まぁ幸輝から『付き合えません』って返事しちゃってるしなぁ



誕生日の晩は、お寿司と天ぷらを食べたいとの事で、
塾の時間との兼ね合いもあり、ちょっと忙しいので、
スーパーで、お寿司と天ぷらを買ってきました


…私、いつもマトモに持って帰ってきた事ないのよね
いつも傾けて持って帰ってくるから、めっちゃ寄るのよ
一応気をつけてるけど、どのタイミングでこうなるのかナゾです


ま、そのまま出さずに、お皿に乗せるから大丈夫っしょ
↓1人分なので、あともう一皿あります
写ってないけど、買ってきた天ぷらと、
簡単なチキン料理を作って出しました


誕生日ケーキは、毎年好きなキャラクターを書いてもらってるので、
もちろんゴジラを描いてもらいました
これは、車でケーキ屋さんに行って、
助手席の幸輝に、シッカリと持ってもらったので、無事にまっすぐ運べました(笑)


元の絵がコチラです
こんなソックリに作るなんて凄いわ
毎年めっちゃ感心しています

これだけ祝ったら満足だろうと思ってたら、
食べすぎたみたいで、幸輝はちょっと吐いちゃいましたギョッ




そして後日、
七夕が来たので、ちらし寿司ケーキを作りました
カニカマは家にあるし〜と思ってたら、賞味期限が切れてたので、乗せてません
私1人が食べるなら、賞味期限は切れててもいいけど、子供に食べさせるのは抵抗があるのでね〜


他は、天の川素麺、唐揚げ&ポテトは作ったけど、
コロッケ&揚げオクラは買ってきました
炭水化物2品を作ると、おかずに掛ける時間が減ります
あんまりグズグズやってると、
腹減り幸輝が、まだかな〜ってキッチンをのぞきに来るので、
長くて40分以内に、全品盛り付けまで辿り着かねばなりません


無事に、七夕メニューも楽しめたし、
良かった良かった〜と、安心した次は、
幸輝10歳記念•1/2成人式の記念写真を撮りに、
スタジオアリスに行きました


ハーフバースデー(生後6ヶ月)から、
1歳〜6歳(小学校入学)までは毎年撮っていますが、
2人とも、だんだん撮りたがらなくなるので、数年は間を置いて、
『10歳の1/2成人式は、久々に撮らせて下さい』と2人に頼みこんで、撮っています


まずは着物から撮るわよ〜
しばらく来てない間に、LINEの友達登録をすれば、
待合室では、写真を撮って良い事になっていました

前回は、優輝の小学校卒業•中学校入学を撮りに来ていました



スーツ姿も撮るわよ〜
スーツを着た幸輝は、ちっちゃい社会人みたいに見えて、
本当に大きくなったなぁと思いました
今までも、スタジオアリスでスーツは着てるけど、
今回は、ちょっと違って見えました


次は、優輝の中学校卒業•高校入学や、
幸輝の小学校卒業•中学校入学を撮りに行くと思います

アルバムもだいぶ分厚くなって、
そろそろ2冊目に突入しそうです
最初から最後まで、私のエゴで2人の成長っぷりを保存してる感じだけど、
幼児時代を除き、2人とも素直にポーズを決めて撮られているので、だいぶラクになり、
今回は、2時間でスタジオアリスを出る事が出来て、本当に早くなりました

優輝3歳の時は、着替えるのをイヤがりまくったんで、
途中で中断して帰って、後日また出直しました

それに比べたら、
待合室では、ブツクサ言ってても、
カメラを向けられたら、ニッコリ笑って、さっさと撮られてるなんて、
10年前には、想像も出来なかった事です(笑)


スタジオアリスでの記念撮影は、20歳まで続けたいなぁ…
って、素直に撮らせてもらえるやろか


わりと盛大な誕生祭になりましたが、
無事に1/2成人式の年齢を迎えられて、あらゆる事に感謝感謝です

これからも、すくすくのびのびと成長しますように〜




コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする