☆ LOVE EDEN ☆

ブログに来て頂き、有難うございます☘️

中3と小5の大阪の母ちゃんです😃フォロー大歓迎です🌟🤩🌟

忙しすぎた三連休とゴジラ学園祭とか😆 ☆

2023-11-07 16:00:00 | 楽しかったこと ☆

おぉ〜ヤバい…
1日に942人も来てもらっちゃったとか、
最高記録じゃないでしょうか
そんなに凄い事も書いてないのに、
皆さま本当にありがとうございます
相変わらずの『ザ•駄文ワールド』ですが、どうぞ宜しくお願い致します

どの記事も、なんにも役に立ってないのに、
gooブログの『役立った』のリアクションボタンを押して下さってる方々は、神だと思っています
なんとお優しいのでしょう…
前回記事に、神が400人以上もいらっしゃいます
ありがたや〜ありがたや〜(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)



さてさて、本題に入りましょう

この前の三連休は、
細切れに用事が入ってて、なかなか忙しかったです

会社の人達から『どっか行くの?』と聞かれましたが、
金曜午前中はPTAだし、
土曜の晩は、優輝が塾だし、大きな動きは出来ないので、
前半は、珍しく自宅エリアにいました


まずは、地域の文化祭があるので、
小学校のPTAとして、見守り隊をしました

中学校のPTAの仕事(夏祭り)をしてた時に会ったママ友がいたので、
『今日は、小学校のPTAとして来てるねん』って言ったら、めっちゃビックリされました
いつも、どこかしらで見かけるEDENさんになっちゃってます(笑)


みんなの作品を展示してる部屋で、
訪れた人の人数をかぞえるという地味な仕事をしていますが、
『この仕事、必要か?』とか言いながら、
その場で出会った同じPTAのお母さんと、めっちゃ喋っていました
私が『ここの部屋に、自分の作品を展示するには、どこに所属したらええのや』とか、
『老人会のバスツアーに、私も乗りたいんやけど、
老人会は、何歳から入れるんや』とか、
あちこちに首を突っ込もうとしてる事に、めっちゃ笑ってもらえました


3時間以上、人数を地味に数えてるのがヒマすぎたので、
私の人生の三大事件の、
非公表型シングルマザーやねん(未だに会社の大半の人は知らない)』とか、
暇つぶしがてらに喋ってました

私の喋り方のせいで、随分楽しく聞こえたと思うのですが、
実際、ホンマに楽しく過ごしてるので、
『楽しそう』という感想を持ってもらって正解です(笑)


PTAの任務は終了したし、焼きそば買って帰ろ〜と思ったら、
大好きな恩ちゃんに、声を掛けてもらえました
『恩ちゃ〜ん』と、そのまま1時間ぐらい立ち話したでしょうか
焼きそばを持ったままですけど(笑)

何か喋りたい事があった時、
いつも偶然、恩ちゃんに出会うので、めっちゃ喋っちゃいます
今回も出会えて良かった〜
ありがとう〜恩ちゃんっ


さてさて、朝から昼過ぎまで、
ず〜っと喋りまくってるので、1回昼寝して、
晩の飲み会に備えて、頭をリセットしておきましょう



あれだけ何時間も喋り倒したのに、
晩は、またオフ会メンバーで飲んでいます

私が『会社の飲み会で行ったイタリアンが美味かった』と言いまくるので、
さきちゃんが『行きた〜い』と言ってくれて、
まゆかちゃん&メグミさんも乗ってくれました
私は先週もママ友と来てるんやけどね(笑)


かんぱ〜いこの瞬間はホント幸せっ



女の飲んべぇの集まりなので、
『飲みまくってから帰って、お風呂でシャンプーして…、
…今シャンプーしたかどうか忘れて、もっかいシャンプーして、
多分、何回もシャンプーしてる』とか、
『一人暮らしに炊飯器いらんから捨てたわ
いつ炊いたか分からん米がずっと入ってるの、めっちゃコワイ』とか、
さすが大阪の飲んべぇは、話が面白いです


お肉もモリモリ食べるでぇ〜🍖



お肉にはワインでしょ〜ウマーッ

『意外と三連休はみんな出掛けずに、このエリアにいるんやね』って話になったので、
私が『今日の午前中は、PTAが入ってたからなぁ
明日は、午前中に関学(関西学院大学)の文化祭に行って、
帰ってお昼食べたら、午後はコストコに行って、
帰って晩御飯たべたら、
長男の塾に、21時半に車でお迎えに行って、そのまま実家に帰る🚗』って言ったら、
全員から『ありえなーいどれか用事1個削ろうよ』とか、
『1日に3回も兵庫県に行くとか、兵庫県に表彰されるわ』とか言われたけど、
『来週からは、長男がまたテスト自習期間に入ってまうから、身動き取れなくなるし、
私の朝食のパンを、そろそろコストコに買いに行きたいんよね〜』って言ったら、
さきちゃん&まゆかちゃんが、
『私も明日一緒にコストコに行きたい』と言い出したので、
『えっ明日空いてんの⁉』って聞いたら、空いてるとの事だったので、
『ほな明日14時に集合ね
また明日〜…って、
❝また明日❞ってバイバイするのも珍しいよな(笑)』って言いながら、解散になりました



翌日…

なぜ関西学院大学の文化祭に行くのかというと、
幸輝の大好きなゴジラとコラボした企画があるのを、見つけてしまったからです


サラッと見て、2時間ぐらいで帰れるだろうと思ってたけど、
構内のあちこちに、ゴジラの立て看板がある事が分かりました
しかも、幸輝が全部見たいと言っているのです
これ、超〜大変ッ
全然しらん大学だし、どっち向いて歩いてるのかも分からなくなるので、
途中で、男子学生さんにちょっと案内してもらいました

せっかくだし、高校の文化祭と同じく、
男子学生さんに話しかけてみました
『高校の時、ものすごく勉強しました?』
『そうですね。中学の時から勉強してて、
進学校に入ったので、そこでも勉強を頑張りました
『そりゃそうよね〜こんな賢い大学に入れるんだから』って話をしました

で、男子学生さんにお礼を言ってバイバイして、
ゴジラポイントで写真を撮ったけど、
次のポイントがどこにあるのか全然分からなかったので、
今度は、女子学生さんに案内してもらう事になりました

『関西学院大学に入るぞと思って、勉強してたんですか?』と聞いてみたら、
『いえ…、大阪市大に入りたかったのですが、
ダメだったので、関西学院大学に来ました
『へぇ…どっちの大学も凄いけどね…ここの大学もね
やっぱり中学から勉強を頑張ってたの?
『そうです
『それは、自分の頭が賢い事に気付いて、
自分の能力を伸ばす為に、頑張って勉強したの?
『まぁ…そうですね』と言っていましたが、
自分の頭が賢いという事を、言いにくそうな印象を受けました

そりゃ、日本では謙遜も大事だし、
出る杭は打たれたりもするし、
大っぴらには言えないよね〜
いや、その姿勢で良いと思います日本ではね



そうこうしてるうちに、正門前に着きました
ネットで見た画像だわ〜


↓こういう立て看板を、
さっきからアチコチで探しているのです
校舎内の奥まった所にあったりで、学生さん達に教えてもらわないと、
全部見つけるのはムリっぽかったです


ちびゴジラ君も歩いていました
淡路島のゴジラエリアでも見たやつやわ〜



ゴジラポイントで撮った写真を見せると、
くじ引きが出来るポイントまで来たら、
大学とゴジラのコラボ作品がありました
これは凄い見られて良かったです


くじ引きをして、アタリが出たので、
ゴジラのクリアファイルを貰えましたが、
『SNSに投稿したら、くじ引き出来ます』の所で貰えるアクリルキーホルダーを狙いたいとの事で、
インスタに3回アップしたら、3回目でやっと当たりました
私のインスタは、誰とも繋がってないし、誰も見てないので、
こういう時は、気軽にアップできます
私はブログ派なので
インスタだと、人との距離が近すぎる気がしますが、
ブログだと、どこの誰が書いてるのか分からんけど、誰でも見れる感じが良いです
インスタは数ヶ月に1回、高嶋ちさ子のインスタを見てるぐらいだな〜
見てる所が渋いでしょ(笑)


文化祭で、ゴジラポイントを探すのにメッチャ時間が掛かったので、
家にやっと帰ってきたのは13時です
早くお昼御飯を食べて、14時からコストコに行かねば


14時に、さきちゃん&まゆかちゃんと合流して、
ウチの車で、コストコに向かいました🚗

この大きなお寿司、優輝と幸輝だけでペロリと食べちゃうのよね〜


いつもは決まった所をササッと見て、
欲しい物だけ買って、最短で帰りますが、
女子2人と一緒にいると、
『チョコ買いたいの』『このグミも買う』『そのグミ、バケツ売りやん!』とか、
めーっちゃ喋りながら、あちこち回りました
飲んべぇ3人なので、お酒のアテみたいな物を見て、ジュルッ🤤ってなってたり、
普段見てなかった所も見たりして、
新しい発見もあり、めっちゃ楽しかったです


ふと…、20代女子達の後ろを歩きながら、
❝娘がいる生活って、こんな感じなのかしら
私がハタチで産めば、
今頃こんなお嬢さんがウチにいて、一緒に買い物してたのかな〜❞とか思って、
フフッて、なっていました
さきちゃんも、まゆかちゃんも本当に可愛いです
オカンみたいな目で、見ちゃいました(笑)
カートがパンパンになるぐらい買い込んで、
また大阪に戻りました

車の中で、カラオケの話になり、
2人が『小室哲哉時代の音楽が、どれも似てて、全然わかんない
ゲットワイルドとか歌われても、
シティーハンターの歌ですよね〜多分とか、
❝知ってるかもしれなーい❞で、常に逃げてる』って言ってたので、
若い子からしたら、
小室哲哉全盛期は、生まれたばっかりの時期だし、
全然分からないのねと、めっちゃビックリしました
こりゃ歳の差カップルは、話が合わんわ〜って笑いながら、
それぞれの家の前まで、送ってあげました🚗
全員、結構買い込んだのでね


で、自分が家に帰ったのは17時です
晩に塾に行く優輝が、晩御飯を食べ始めるのは17時からなので、
ギリギリセーフで、コストコの御飯とかを出しました

1キロの冷凍ラザニアを2個見せたら、
優輝も幸輝も『ムリだろ』って言ってたけど、
今度やってみようと思います


さてさて、優輝が塾に行ってる間、
ちょっと一息ついたり、軽く荷造りしたりしてから、
優輝の塾に、車でお迎えに行って、そのまま実家に帰りました🚗


一泊してから、
お昼は、くら寿司でカニ三昧とかを食べまくりました
くら寿司は、火が通ってて美味しい物が多いので、
生モノ好きじゃない私には、めっちゃ食べやすいです


その後、買い物をしまくりました
母に、調味料とか沢山買ってもらって、
それを車にドサッと積んで、また大阪に帰りました🚗

コストコで買った物と、母に買わせた物がめっちゃ多くて、
貯蔵庫も冷凍庫もパンパンですが、
1ヶ月もすればスッカリ無くなるので、
1ヶ月後に、またドンッと補充をします



やれやれ…
忙しすぎる三連休が、予定通り無事に終わりましたわ

寝るのかと思いきや、
幸輝が『車買うなら〜ブックオフ〜』と歌ってるのを聞きながら、
足の爪に、綺麗にマニキュアを塗りました
この靴下の時期に、それ必要か⁉(笑)

優輝が『ブックオフで車…』って、
ボソッと言ってました
良かった、つっこんでくれる人がいて(笑)



で、月曜からまた元気に出勤です

『いつ休んでるんや』と、よく聞かれますが、
1〜2時間ほど昼寝したら、
疲れがほぼクリアになるので、また動けます

夜は5時間寝たら、朝は結構シャキッとするので、短く深く寝て、
起きてる時は、お肉とかよく食べて、
水分を、1日3リットルぐらい取ってるのが良いのかも


え〜ホンマに46歳?とも言われるけど、
30代の時より元気だね
子供らも大きくなって、ハチャメチャな幼児時代でもないし、
非公表型シングルマザーは、気楽で超〜元気ですよ(笑)


次の記事は何を書こうかなぁ〜
また考えておきます
皆さま、いつも本当にありがとうございます


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする