ランの植え替え

2016年05月28日 17時25分30秒 | 植物

 今日は過ごしやすい気温でしたので、体調も回復。

午前中はケイシーセンターでも勧められた整体にしばらく行っていなかったので行って来ました。

 

 そして、午後からは池の循環器の掃除。

今、勢いよく水が流れていて、水音が大きく聞こえています。

 続いて、ランの植え替えををしました。

このランは「プリンセス・マサコ」だった気がします。

根がすごーく廻っていて、鉢から出て来ません。

鉢を切るのにもとっても時間がかかり、力も要りました。

やっとの思いで取り出すと、かわいそうにこんな状態でした

 

でも、こんな窮屈な環境でも新しい芽が出ていました。

 

2鉢に分けて植え替え完了。

 

今日は随分乱暴に扱ってしまったし、来年、咲いてくれるかな~と心配ですが、声掛けします

あと、クンシランの植え替えも幾鉢か残っていますので、もうひと頑張りです。

 それから、山椒の木も買ってきました。

明日から雨なのでちょうど植えるにはいい時でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする