石ころ

今日の歌(2022.04.19)

 

葉桜の下を行くとき深呼吸


トマト苗乳母日傘でおもてなし
乳母日傘(おんばひがさ)

 

土弄り足腰伸びて手も伸びて
心も伸びて描く豊作


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ムベ
デ某さんコメントありがとうございます。

はい。瑞々しい葉桜は、目に優しくて安らぎを覚えます。何時までも木漏れ陽の下にいたくなりますね。

トマトもだいぶ大きくなりました。もう、乳母日傘は卒業です。もう、ほったらかしでも大丈夫です。

幼子の砂遊びみたいに、大人も土弄りは楽しくて、ちょっと元気になります。我が家で飼っていたウサギも、庭に放ってやるとせっせと穴掘りをしていました。
デ某
>葉桜の下を行くとき深呼吸

 満開に咲きほこる桜花も然りながら つややかな緑となった桜にこそ こころが大きく深く ひろがりますね。


>トマト苗乳母日傘でおもてなし

 おんばひがさ。まさに子を思う母のこころを以て…ですね。そしてそのように慈しみ育てられるトマトの仕合わせ。


>土弄り足腰伸びて手も伸びて心も伸びて描く豊作

 土弄りは なぜか心が解きほぐされます。犬や猫たちもそのように土と戯れては身も心も癒されています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事