石ころ

創世記2章1~3節

 

こうして天と地とその万象が完成した。

神は第七日に、なさっていたわざを完成し、第七日に、なさっていたすべてのわざをやめられた。

神は第七日を祝福し、この日を聖なるものとされた。その日に神が、なさっていたすべての創造のわざをやめられたからである。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ムベ
デ某さん。楽しいコメント感謝いたします

写真をほめてくださって嬉しいです。
何時も励ましてくださってありがとうございます。

高血圧だったら危険です。爆笑!
低血圧は甘やかしたら動けなくなります。でも、頑張って動き出すと、
血圧が上がって来て楽になるのです。

最初の一歩のために叱咤激励したり、気分を盛り上げたり・・
まあ、どんなに服を着ようと、どんな恰好をしようと80の婆さんには、
そんな基準をすでに超越していますが・・

今まで着たことのない赤が楽しくて、いろんなものと一騎討ちできそうな
気分になれます。こんな長生きの楽しみ方もあったのか!なんてね。
デ某
"創世記" の数々のお写真 花々の命が感じられ胸がいっぱいになります。
画面のレイアウトも対象にふさわしく素晴らしいです。

『赤い服こころ二十歳と言い聞かせ低血圧と一騎討ちせん』。
これが もし "高血圧と一騎討ち" であれば また雰囲気も異なりますね(笑)
"貧血" は絵になっても "鼻血" は少し敬遠されるように…。
私の場合 『赤い服』を着る頃に "不整脈" になりました。
『…こころ二十歳と思いつつ不整脈に胸塞ぐ』でしょうか(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事