ようこそ 花と語ろう

小さな庭に咲く花の事や毎日の出来事を少しだけ

帰って来たバン

2016-04-16 | 自然




熊本で地震が起こり大被害が出ています。

余震も頻繁に起こり不安な気持ちを思うと

心が痛みます。

被災地の方々に心からお見舞い申し上げます。

無念にも亡くなられた方に心から

お悔やみ申し上げます。




野の花も色とりどりの季節になりました。

いなくなって3年のバンがまた帰って来たのでしょうか?

カップルで餌を啄んでいます。

営巣して可愛い雛を見たいものです。」


西洋タンポポ




綿毛 



カキドオシ




アケビ







ウォキングコースで又バンの姿が見られるようになります。嬉しいな~









オオバン 








イソヒヨドリ♂ 住宅街で大きな声でアピールしています。










余震が起こらない事を祈ります。



コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 眼の酷使 | トップ | フラワーセンタ―のチューリップ »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はなこ)
2016-04-16 10:17:40
バンが帰ってきましたネ
花菜さんのブログからバンが消えて心配していました

熊本地震大変
大変な事 (ビン子)
2016-04-16 11:17:53
こんにちは~

きれいなタンポポと綿毛
とってもきれいでうっとりです
アケビの花も咲きだしましたね
我が家もいっぱい咲きそうな感じがしています
花も次々に咲いて良い季節になりました

バンはこちらでは見かけない鳥です
熊本の地震は目をみはるばかり大変ですね。
地震が静まってほしいです (菜の花)
2016-04-16 15:33:58
花菜さん こんにちは。
熊本の地震、お気の毒でとても心配です。
埼玉は割と災害の少ない土地です。それだけに被害を受けてる人は可哀想です。

お花の世界は元気でいいですね。
アケビの花、初めて見たように思います。
タンポポも元気ですね、鮮やかな黄色がとても綺麗です。
ヒヨドリが可愛いです。
はなこさんへ (花菜)
2016-04-16 19:47:45
こんばんは

熊本地震本当に大変な事になっています。
被害も段々拡大しています・
被災者さんの不安を思うと心が張り裂けそうです。
どうか強い気持ちを持って乗り切って欲しいです・ただ祈るばかりです。

そうなんです2~3年姿が見られず寂しかっです。(^^ゞ
ここで又子育てして欲しいです~
びんこさんへ (花菜)
2016-04-16 19:54:21
こんばんは

何時までも続く余震どんなにか不安でおられるかと思うと心が痛みます。
倒壊した家屋を見ると自然災害の怖さ身の縮む思いでいっぱいです。
どうぞお心を強く持って頑張って貰いたいです。

野の花達は時期が来ると律儀に咲いて楽しませてくれますね。

菜の花さんへ (花菜)
2016-04-16 20:03:35
こんばんは

ただただ心が強く傷みますね。
どんなにか心細い気持ちでおられる事でしょうね。
大きな地震は何時どこで起こるか分からないだけに怖いです。
自分に置き換えて考えてしまいます。

どうか余震が早く治まる事を祈りたいですね。

野の花を見て楽しめる事が幸せに思います。
普通の事が出来なくなる程つらく悲しい事はないですね。

Unknown (あざみ)
2016-04-16 20:18:57
一日中地震報道です。
これほど長く続く地震は初めてです。
家を失っても命は失わないでほしいですね。

バンがカップルで帰って来たのですね。
可愛い雛が見られると良いですね。
春は花が気持を前向きにしてくれます。
なんだかウキウキしますね。
こんばんは (attchan)
2016-04-16 21:09:28
花菜さん こんばんは

熊本地震の被害の大きさにはニュースを観る度に
心が痛みます。
余震の回数の多さに加えてまた新しい断層が刺激され
新しい震源地に被害もどんどん拡大して行き本当に
辛いですね。
心からお見舞いとお祈りをさせて戴きます。
 
帰って来たバンと云う事は3年前に花菜さんの前からいなくなっていたのですか・・
漸く戻って来て巣作りの準備するのですね。
良かったですね。
ウオーキングの楽しみが増えましたね。
イソヒヨドリの目は鋭いですね。
魚を狙うのでしょうか・・
アケビの花が優しいです。
こんばんは (karin)
2016-04-16 22:07:00
花菜さん こんばんは

自然災害は非情ですねぇ。熊本地震のニュースを
観ながら切なくてしかたがありません。震度6の
余震が相次いでいるのですから、みなさまの不安
は如何ばかりでしょう。

犠牲になられた皆様のご冥福を祈ります。
避難所でお過ごしの皆様、心身ともに限界と思い
ますが、励まし合って頑張って下さいますよう
お願い致します。

被災された皆様に日常が戻る日が一日も早くくるよう
心から祈っております。

美しいお花を拝見してほっとしております。
ありがとうございます。

花菜さん、お気に入りのバンに逢えてよかったですね。
ホント、かわいいです。

イソヒヨドリには何か強さを感じます。
Unknown (kazuyoo60)
2016-04-17 11:22:08
読者登録いただいてありがとうございます。
理不尽なことこの上ない地震です。幾ら自然の摂理でもです。
黒体に赤いクチバシ、目立つバンですね。イソヒヨドリもですか。我が家には来てくれない鳥たちです。
ゴヨウアケビですね。強剪定しましたが、少しだけ咲いています。

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事