初心者から玄人さんまで納得して頂けると思い ますね!

2016-04-24 19:15:33 | 日記
ジャケット初心者の方には勿論、此の手合い
は、お薦めなのですが、

幾つになりましても、ネイビージャケットは
ジャケットの基本ですから、着用頻度も高い
ですね。
本日、御紹介のネイビージャケットは、リン
グヂャケットの逸品になります。

お色も、こんな感じでスタンダードなネイビ
ーになります。
全体像は、

こんな感じになりまして、胸はバルカの腰は
パッチ、そして3ボタン段返りになります。
ジャケットとしての基本ディティールになり
ます。
バックスタイルは、

サイドベントになります。

こんな感じで、ハイゴージになります。
お袖は、

お客様のお袖に合わせて本切羽を開けさせて
頂きます。
素材は、summer wool100%になりまして、
皺にもなりにくいホップサック風ですが、
織り上げ方で何とストレッチも入っていない
のですが、ナチュラルなストレッチ感も、ご
ざいますので、着心地は、かなり楽チンです
ね。
仕立ても大見返しですから、真夏にも涼しく
着て頂けますよ。
濃いめの710に合わせて

アンディーウォーホールみたいなアイビー
スタイルなども如何でしょう。
友人の結婚式やガーデンパーティーなどに、

英国製ドレイクスのBDシャツに同じくドレイクス
のジャガードタイなど合わされまして、オフホワイト
のインコテックスのチノパンなどもお薦めですね。
素足にネイビーのシャノンなども如何でしょう!
カジュアルな着熟しなら、

グランサッソのヘンリーTにプライベートホワイト
のチノ素材のジレなど着込みまして林さん別注
ベーカーパンツときましたら、足元はチーニーの
ケンゴンですよね!
勿論、バミューダなどにも、

グランサッソのパイルTにチェッカレッリのジレ
など着込みまして足元大人のVANSなども如何
でしょう!
着熟し自由自在なネイビージャケット、

初心者から玄人さんまで納得して頂けると思い
ますね!

40年以上着用して頂けます88是非お試しに なられては如何でしょう!

2016-04-23 15:36:22 | 日記
僕も長年愛用しておりますチャンピオン
のT-SHの御紹介です。

こちらが、今季の88コットンになります!
丁度良い塩梅の肉厚さ加減と柔らかい着心地
が、必ず虜にされてしまいますね。 
ですからリピーターの方が多いのも頷けます
ね。
僕も、その一人で毎シーズン楽しみにしてお
りますので。
チャンピオンのラインナップの中でも、この
70年代ヴィンテージシリーズは、本当に存在
致しましたヴィンテージを忠実に再現してお
りまして、

全体像は、このような感じで、加工に依着古
した雰囲気を再現してくれております。
プリントの斜行具合なども素晴らしい出来栄
えになります。

上記の写真の下が、今季の88で、上に重ね
ておりますのが、80年代のトリコタグの8
8になります。
どうですエエ感じの出来栄えでしょう!
素材感も雰囲気も本当に良く出来ております。
お値段は少々T-SHにしましたらお高いので
すが、30年以上着用できることを考慮しま
したら、決して高い買い物ではありませんよ
ね。

こちらが、70年代のバータグの88になり
ます。
時代考証としましては、同じ年代になります
ね。
やはり40年を経過致しますとお襟や見頃な
どにも綻びが出て参りますが、こんな感じで
修理しますと、未だ未だ現役でお使い頂けま
すよ。

僕も休日などには、バミューダなどに合わせ
まして楽しんでおりますので。
さて、今季は杢グレーになりますので、

気熟しなどは、自由自在です。
お気に入りの70505と518のセットア
ップのインナーとしても如何でしょう!
やはりこの手合いのセットアップは、かつら
ぎ素材が、1番雰囲気出ますよね。
かつらぎは、着込むほどに柔らかくなります
ので、休日などには必ず着用してあげて下さ
い。
必ず手放せない逸品になってくれますので。
真夏にも、

林さん別注サマーコーデュロィのバミューダ
などにもお似合いになりますね。
この手の気熟しでしたら、やはり大人のVAN
Sで!

A710に林さん別注のBDシャツのインナーと
しても重宝されますね。
シュッとしましたアメトラスタイルの外しに
も、かなり重宝してくれますので。
足元、ジャランのローファーで仕上げて下さ
い。

色落ちされました710にMIDAのG9モデルな
どのインナーとしてもお使い頂けますよ。
スタンダードなアメトラスタイルですが、M
IDAのG9が、どこかヨーロッパ目線なアメト
ラを演出してくれますね。
足元も、コローのアメリカがお似合いになり
ますよ。
40年以上着用して頂けます88是非お試しに
なられては如何でしょう!


追伸

ゴールデンウィークも近づいて参りまして、
リゾートや小旅行など計画されているかと
思いまして、

OFF SEASONの新刊が届いております!
今回のテーマは、MY TRIPって事で旅行な
どを、考え直されるのにも是非如何でしょう!


これくらいの贅沢は、許 されるのではないでしょうか!

2016-04-22 15:28:27 | 日記
日焼け日和の中、テラスで日焼けを
楽しみながら、ブログを作成中です!

次いでに、トップサイダーも新品で
履くのは苦手ですから、日焼けをさ
せております。
早くソールが黄ばんだら嬉しいので
すが。
それから一つ謝らなければいけない
事が!
昨日、ジョンスメドレーのポロを、
HPにアップしたのですが、僕の勘
違いで、定番のネイビー及びシルバ
ーの写真をアップ出来てなかったの
で、お詫び申し上げます。
お客様から、
(日本別注のネイビーは無いのです
か?)と女将に連絡が入りまして、
女将から、お叱りを受けましたので
本日、ブログでアップしておきます。
HPの在庫には、勿論ございますの
で、御興味ございます方は、是非!
先ず、

定番中の定番ネイビー!
必ず誰しもが、1番に購入されて
おりますね。
スタンダードな林さん別注ウェポン
のチノに、スコッチグレインのシャ
ンボードなどの王道スタイルに是非
如何でしょう!
こちらも着まわし自由自在のシルバ
ー!

A710などにサラリとコーディネィト
されましてフレンチトラッドを気取
られるのも素敵ですよ。
一応、上記の2カラーもございます
ので、ポロ初心者の方などは、是非
お試しになってみてください!
既に、何枚もスメドレーのポロは、
所有しているって方には、

今季デビュー致しましたHADDON
(シーアイランドコットン85%カシ
ミア15%)など如何でしょう!
シーアイランドだけでも最高な着心
地なのに、カシミアが15%混紡され
ておりますので、極上の着心地が、
お約束されますポロになります。
これからのシーズンには、ポロは
何枚有っても問題ありませんしね。
カラーは、

綺麗なサックスのメランジェを、
セレクトしました!
全体像は、

こんな感じになります。
スメドレーらしい上品な、

お袖つけですね。
サイズ感ですが、スタンダードフ
ィットになります。
僕で、Sサイズの着用になります。
エイドリアン同様に裾リブが装備
されておりますので、裾のもたつき
などの問題もございませんね。
この手合いのサックスは、実は着まわ
しも楽チンでして、

濃いめの710にもバッチリお似合い
になりますね。
初夏などには、濃いめの710など
には、ゴールドやスウェードの靴で
抜かれるのを、お薦めします。
色落ちされました710ですと、

真っ白なシャンボードやコローなど
でマリンな感じを演出されますのも
如何でしょう!
逆にA710などでしたら、

ネイビーのシューズなどで締められ
るのもお薦めです。
もう誰しもがお手持ちの林さん別注
ベーカーパンツでしたら、

やはり足元は、サンドベージュです
よね!
この上品なサックスのメランジェ
御自分への日頃の御褒美などにも
如何でしょう!
日頃、頑張ってお仕事されているの
ですから、これくらいの贅沢は、許
されるのではないでしょうか!


勿論、定番カラーのネイビーやシルバーも、 ございますので御安心下さい!

2016-04-21 17:29:43 | 日記
連休のリゾートや小旅行などにピッタリな
ジョンスメドレーのポロシャツが入荷して
参りました!

僕も、この手合いは大好きで、毎シーズン
必ず1枚は購入しております。
最初は、やはり定番のネイビーやシルバー
から始めまして、定番が揃いますと、色物
にと手を伸ばしてしまいますね。
シーアイランドコットンの着心地を、一度
体感されますと、病みつきになってしまい
ますので。
特にポロの場合、全身で肌触りを体感して
頂けますので。
昨年までは、エイドリアンを展開しており
ましたが、今年からは、S3798(日本別注
モデル)を展開させて頂きます。

エイドリアンより着丈が短く設定されてお
りまして、日本人には丁度良い塩梅となっ
ております。
今年の僕のセレクトは、

こちらの3色になります。
先ずは、オールマイティーな着熟しをお約
束してくれますホワイト!

林さん別注かつらぎ素材のセットアップの
インナーとしてお使い頂けますよ。
夏場には、ホワイトとネイビーのお色合わ
せなどお薦めです。
初夏のガーデンパーティーから素敵な彼女
とのブランチなどに、

ネイビージャケットにマドラスのバミュー
ダなどコーディネィトされるのも如何でし
ょう。
ヨーロッパ目線なアメトラシューズ、コロー
のアメリカなど足元に。
色落ちしました710にバッチリお似合いな
バルティックブルー!

ステンカラーなどで気分は、アイビーリー
ガースですね。
足元、ジャランのローファーで決まりです
ね。
海の香りも漂いそうなバルティックバルー
ですから林さん別注のターコイズブルーの
サマーコーデュロィのバミューダにもバッ
チリお似合いですよ。

足元、コローのアメリカで締めてください。
ネーミングで購入してしまいそうなフレンチ
ベージュ、大人のカラーですよね。
僕も大好きな色目です。

リングヂャケットに別注しましたオリーブ
のニットジャケットのインナーにも鉄板で
すね。
ベーカーパンツでグラデーションな着熟し
を!
フレンチベージュに、エクリューのDIEMME
などもお似合いですよ。
フレンチベージュなら、

イエローのシアサッカーなどお薦めですね。
足元、別注トリッカーズのデザートブーツ
のオリーブで!
大人のバミューダスタイルにフレンチベージュ
はお似合いですね。
勿論、定番カラーのネイビーやシルバーも、
ございますので御安心下さい!

着込みまして自分自身 のヴィンテージを作られるのも如何でし ょう!

2016-04-19 14:02:59 | 日記
昨年の8月にチャンピオンの展示会に行った
際、

僕の大好物の半袖スウェットを見つけまして
それもお襟やお袖口には、ボーダーのリブが
装着されているタイプでしたので、即オーダ
ーしてしまいました!
僕が、個人的に持っておりますのは、

このタイプでして、胸にワンポイント的にプ
リントが為されておりまして、

絶対胸にワンポイントのプリントが有る方が
カッコイイよなと思いまして、
今回、

リニューアルに基づきまして、ロゴを一新致
しましたので、そのロゴを胸に入れさせて頂
きました。

全体像は、こんな感じで胸にプリントが入り
ますと、グッと締まってエエ雰囲気を醸しだ
してくれます。
プリントも、ラバーを使用致しましたので、
経年変化に依ますヒビ割れなど出始めますと
より一層手放せない逸品になってくれますね。
スウェット本体も、

ヴィンテージ同様に裾も長リブなどを採用し
ておりますし、

お袖口のアイコンも色落ちさせていたりとか
で、嬉しい限りですね。
お色は、ホワイト以外にも

こちらのブルーもセレクトしております!
こちらは、ホワイトのラバープリントにさ
せて頂きました。
このブルーも色落ちされました710には、
本当に良くお似合いになりますよ。
この手の着熟しなら、穿き込みましたトリ
ッカーズのデザートブーツなど相性抜群で
すよ。
真夏には、

林さん別注マドラスのバミューダなどにも
お似合いになりますね。
足元は、今季限定のオールホワイトのコロ
ーがお薦めですね。

ホワイトなら、アイビーリーガースっぽく
(60年代の)シアサッカーのインコテック
スのバミューダなどコーディネィトされる
のもお薦めです。
こちらのインコテックスのバミューダなん
ですが、実は、

縦ポケットになります。
60年代の米国製のトラウザーは、この縦
ポケットが、主流だったのです。
穿きますと、サイドの縦ポケットが、腰の
張り具合で、ペコッと膨らみまして、僕的
には、そのシルエットが大好きなんです。
ですから、僕のオーダーのスーツなども、
全てベルトレスの縦ポケットになります。
メンズの場合、デザインよりも細かなディ
ティールが、実は大事だと思いますので。
拘りたいですよね。
又、余談になりましたが、面舵一杯と!
この手合いのスウェットに鉄板で御似合い
になるのは、

やはり、チノパンですよね!
林さんに頼みまして生地から織り上げて
頂きましたウェポンのチノパン、張り腰
も勿論ございますが、その滑らかな穿き
心地も最高ですね。
チノパンには、やはりコローのアメリカ
が宜しいかと!
リニューアル記念に作らせて頂きました
半袖スウェット、着込みまして自分自身
のヴィンテージを作られるのも如何でし
ょう!

かつらぎの70505との相性も抜群ですよ!