なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

午後の清興で  

2019-06-14 16:19:35 | 祝い事

午後からは   清興のこと   プログラム   

出演の時    伝統の技    

             

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

護国神社で:婦人会の集まりで

2019-06-14 15:06:01 | 撫子の歴史探訪で

婦人会   連れだって行く   会場で  

令和の素の   歌から始む    

hatuharu no             reigetu  nisite         kiyoku  kaze   

yawaradu   ume ha         kyouzenn     no

funn wo   hiraki        rann  ha  haigono     kou wo   kaorasu    

 

万葉の  歌を詩吟で   朗詠し   

堂に入る声    魂震う    

                  

    護国神社に参拝よ  。    

会議とか  午前の行事   終了し  

美味しい昼餉     山菜ごはん    

十分に  満腹亭で   残り物

ゴミはすべてが   持ち返りする     

  

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然からのメッセージ  

2019-06-14 07:38:47 | 社会と自然の中  

御天気は  あっという間に    気分屋で  

雨雲が街   覆い尽くすよ   

   7:30ごろ  。  

  < 自然からのメッセージ >  

ホルムズ海峡の  火種は、いつも問題の根が深い  。  

  

日本のd利府は、果たしてどんなことに・・・・・・・。  

アベノミクス一族は、

いつも、欧米に ペコペコ  。   

 

イランと欧米は、戦前からのシコリがあるよ  。   

 

イスラエル寄りの政策しかとってない政府   。   

 

アメリカのトランプを動かすほどの力量は無い  。   

イランに、文句を言うアメリカ  。  

されど、日本も、  

核の平和利用と言って、いまなお拘っているのが、  原発  。

もし仮に、イランで核を保有しても、批判できないよ  。   

世界平和からほど遠い政策を続けているのが、

自民党  さん  だから  。    

 

原発の査察に、国連から来ても、

アドバイスを否定してるから  。  

 

国民との間に、  溝がある政府   。

本気で調整役を務めるならば、

欧米の間違いを是正するように、

促すはずだ。  

全方位外交ではないから  。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルビアグレッキー&アルストロメリア 他  

2019-06-14 06:05:06 | 夏の花

早朝の   静寂の中   家々の  

庭先に咲く  花は元気よ   

  サルビアグレッキー  。   

   アルストロメリア・インディアンサマー 。 アルストロメリア科   。  

           

      アガパンサス   。      

 

 

本日は   友に便乗   出かけるよ   

敬神婦人   仲間と共に   

(  護国神社へ行きますよ 。 ) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:皐月十二日 lunar calender Satuki 12 day

2019-06-14 04:52:53 | 短歌

usimitu  no         toki ni  shawa- wo           abite me  ha    

pattiri  okite          kataduke  wo   suru   

 

丑三つの   ときにシャワーを   浴びて目は   

パッチリ起きて    片付けをする     

   

   今朝の東天地平  。  4:35  。     

  夜明けが始まった街  。  

      ニシキギ  。  ニシキギ科  。 ニシキギ属  。    

ニシキギは   中央の奥   槇の陰   

たっぷり光  浴びて成長    

   浜ヒサカキ  。   

     オレガノ   。   

    

おはようございます。   

 

世界の平和と日本の安寧を祈ります  。  

 

新天皇様とご一家のますますの隆昌を祈ります。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする