ゴン太郎先生

ゴン太郎、サト、ニキータ、ポキール、ケンシロウ
犬ライフを満喫しながら趣味でイラストを描いています

年の瀬ご挨拶2015

2015-12-30 23:15:36 | 日記

 

今年もわずかになりました

今年もたくさんの方に支えていただいてなんとかボチボチとですがブログを続けることができ、とても感謝しています

ありがとうございました

早いもので、ゴン太郎の里親になって始めたブログは来年1月で丸7年を迎えます

田舎から町へ引っ越し、飼養環境は外飼いから室内飼いになり、預かり保護の犬はユキからサトへと変わり、その後クリスマスにもう1匹預かりの犬が増え、合計3匹との生活です

 

 

犬の預かり保護とは別に、犬猫シェルターへのお世話にも週に二日 今もちゃんと通っています

また、シェルターのお世話ボランティアを希望される新人さんのオリエンテーションもずっと継続して続けてきました

年に一度、ゴン太郎のステッカーを製作し みなさんからの収益金を寄付する活動も3年連続で叶えることが出来ました

福島に残されたままの動物たちに毎月物資を送ることも、みなさんから集まったステッカーの収益金で続けています

私のこの小さな活動が大勢の人に影響を与えればいいなと願ってやみません

私はそんなに頭のいい人間ではないし、器用な人間だと周りには思われていますが実はそうでもありません

ちいさなことをただコツコツと継続してきただけのことです

 

来年はどんな年になるのかな~

サトとサンタはどんな人に里親になってもらえるのかな

ゴン太郎先生のステッカーはどんなデザインにしようかな

またたくさん収益金が集まるかな

福島に残されている子達に明るい未来が訪れるかな

 

最後に使おうと思って使いそびれたクリスマスのイルミネーション写真2枚

 

 

そしてお正月には 和歌山のお友達からのクリスマスプレゼントの書籍をのんびり読もうと思います

 

野犬の仔犬の里親になられている方は全国にたくさんいらっしゃると思います

全てがそうではないですが、野犬の子は育った環境のせいで臆病な子が多いように感じます

もしかしてこの本の中に同じような境遇の犬が 人に寄り添えるように成長できるヒントがあるかもしれません

まだ読んでないのに失礼なことですが・・・(´д`)

もか吉くんのブログ もか吉ゆったり日記

 

ではでは

みなさんも良いお年をお迎えくださいね

 

 押したまえ

 旧作:飯の為なら なんでもするズラ!

☆岡山迷い犬情報☆

【岡山市】詳しくは→コチラ

【倉敷市】詳しくは→コチラ 

 

写真はありませんが、 玉島中央町2丁目にて衰弱したキジ白猫(雑種)♂が保護されています

【その他岡山県】詳しくは→コチラ  

保護収容情報(犬)

収容日管理番号犬の種類年齢毛色性別体格特徴(首輪等)場所

写真

2015年12月16日 2710243 雑種 成犬 白茶 茶色首輪 青色の虫取り首輪 津山市一宮 津山市一宮の犬の写真
2015年12月18日 2710245 雑種 成犬 茶白 首輪なし 美作市後山 美作市後山の犬
2015年12月21日 2710246 雑種 成犬 こげ茶首輪 瀬戸内市邑久町大窪 瀬戸内市邑久町大窪の犬の写真
2015年12月25日 2710247 猟犬雑 成犬 白灰 首輪なし 鏡野町上斎原 鏡野町上斎原の犬の写真
2015年12月28日 2710248 柴雑 成犬 赤色首輪 勝央町勝間田 勝央町勝間田の犬
2015年12月28日 2710249 ビーグル 成犬 白黒茶 青色首輪 奈義町上町川 奈義町上町川の犬
2015年12月28日 2710250 柴雑 成犬 首輪なし 笠岡市入田 笠岡市入田の犬
保護収容情報(猫)
収容日管理番号猫の種類年齢毛色性別体格特徴(首輪等)場所

写真

2015年12月14日 2720320 雑種 成猫 トビキジ 負傷 備前市坂根 備前市坂根の猫の写真